
密かに以前から気になっていたCalifornia Tを見学してきました!(^^)!
6年前にV8 4.6L NAのCaliforniaを試乗して以来、久しぶりに座ってみました。
現在は右ハンドルの比率が3割くらいまで上がってきているそうですが、
確かにペダルレイアウトを含めたドライビングポジションも自然!
おそらく違和感なく乗れるでしょう!
試乗はまたの機会にして、取りあえず自分仕様を見積して頂くことに。
Grigio IngridにIrokoの組み合わせ。
最近新たにオプションとして加わったHandling Speciale(877,000円)を加えた乗り出し価格は、991GT3RSの時に覚悟していた予算以下でちょっと安心。。。
もう1000諭吉さんを足すとF12に手が届いてしまうなぁ・・・と考えてしまうとキリがないですね(^^ゞ
F12の他に、488GTB、488Spider、FFと全モデル座らせて頂きましたが、
どれか自由にお持ち帰りを許されるのであればボクはF12を選ぶでしょう!
もっとも現実的にはまだまだ身分不相応ですが・・・(・_・;)
さてCalifornia Tは今注文して今年9月生産で11月頃納車とか。
これから991R争奪戦へと突入し、もしも撃沈するようなことがあれば、路線変更して候補の一台として考えてもいいのかなぁ~と思ったりもしました。。。
あっそうそう、991Rの色に関するこんな噂が出てきました(^_-)
991R
・white or silver
・red or green center stripe
・black or saddle brown interior
・carbon panels.
・massive weight reduction efforts
・underbody aero
・・・というわけでCaliforniaに関しては↓の曲を聴くぐらいに留めておきます(^^)
Posted at 2016/02/13 18:44:03 | |
気になるクルマ | 日記