
昨年末にエンジンとミッションのマウントを交換したF355challengeでありますが、最近の症状は十分にミッションが温まった状態で高回転域まで引っ張ったシフトでは3速へスコッと入るものの、街中をゆる~く走っている時は入りにくいのです。
某H工場長曰く500㎞前後走行するとマウントが馴染み位置が若干ずれるらしいので、シフトリンケージを近く再調整します。
同時にエンジンオイルとミッションオイルも交換予定。
エンジンオイルは信頼のMOTUL。標高1000~2000mの浅間ヒルクライムを想定するならば5W40でも構わないのですが、これまで使ってきた実績から300V CHRONO 10W40。
ミッションオイルはWako'sを「
Hブレンド」で。
あとはリフティングモーターを交換すれば完了!
さて肝心の浅間ヒルクライムですが、今年はいつ開催されるのか今のところわかりません。よく聞かれるのですが・・・('◇')ゞ
昨年は3月中旬にエントリー申込をしましたから、そろそろのような気もするのですが。。。
・・・それはさておき、黒のF355が登場するこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!
Posted at 2016/03/10 22:25:38 | |
F355challenge | 日記