
今月16日に発表されるNew Z。
Z34の改良版であり、フロントとサイドがS30Z、リアがZ32のイメージと噂されています。
6MTとATが用意され、さらにNISMO仕様もあるようなのです。
サイドブレーキは嬉しいことに手動レバー式!
搭載されるエンジンはVR30DDTT。既にスカイライン400Rは405馬力までチューニングされていますが、実はこのユニットはECUチューニングで大化けし500馬力オーバーが可能とか!
しかしながら懸念もあります。Z34の6MTはターボエンジンの大トルクを許容するだけのキャパシティーがほとんどないことです。
果たして強化版6MTが採用されるのか気になるところです。もしも強化版6MTをもってしてもそれほどの余裕がなければ、よりハイパワーなNISMO仕様はATと6MTで出力差をつけるしかありません。
あともうひとつ重要なのがABS。ボクがこれまでS15に代わるドリ車としてZ34に惹かれながらも思い留まったのはABSの件があったから。標準タイヤならば問題ないらしいのですが、前後の外径を少しでも変えてしまうとABSが誤作動してしまうとか。ABSの制御をつかさどるのはBOSCH。結局BOSCHからABS改良プログラムは出なかったのでありました。。。
今度のZはどの程度6MTが強化されているのか、ABSの誤作動問題は解決されているのか、電子制御は完全OFF出来るのか、といった懸念が払拭されるのであれば煩悩に包まれることでしょう!
いずれにしましても4日後を楽しみに待つとしましょう!
・・・というわけでZなこちらの方々の曲を聴いちゃいましょうか!
Posted at 2020/09/12 23:09:50 | |
気になるクルマ | 日記