• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORYのブログ一覧

2024年08月06日 イイね!

G350d 176000km/177000km走破!

G350d 176000km/177000km走破!納車後103ヵ月で176,000km/177,000kmを走破しました!

エアコンが猛暑に間に合い、ようやく平穏無事な日々を過ごせるようになったかと思いきや、今度はエンジンチェックランプが点灯😅

ディーラーでテスター診断して頂いたところNOxセンサーに不具合が出ており、汚れた排ガスが触媒を2回通過していると。ただ2回だけなのでもしかしたらNOxセンサーの誤作動かもしれないので一旦ECUをリセットし、エラーメッセージを消して様子見することに。

すると翌日に再点灯😓

Adblue関連と異なり、しばらくこのまま乗っていてもエンジン始動不可になることはないようですが、メーター内にエンジンチェックランプが常時点灯しているのはあまり気分良くないものであります。

ちなみにNOxセンサーは触媒前後に1個ずつ付いており、取り敢えず前側のみ交換すれば良いらしく、その場合パーツ代約11万円+工賃約2万円とか。。。

年末に車検を迎えますのでその時にでも良いのかなぁ~と。

そんな矢先、トヨタの営業氏から入電!

何事かと思いきや『ランクル300ディーゼルの生産枠が急遽取れまして今年9月納車が可能です!ただ年内に仕様変更が予定されておりナビがアルファードみたいになるのですが、そちらの購入は絶望的ですので仕様変更前モデルであればお届け出来ます!!』と。



一応検討はしましたが、な~んか気乗りせず見送りすることに。。。

W464 G450dの配車も始まったようで、G63もそのうちなのでしょうが、W463Aの発売当初よりも大幅値上げされており、そこまで出す価値があるのかよくわからなくなってきました。。。

いっそのことG63よりGT63 Proを選んだ方が楽しそうだなぁ~と思いつつ、



しばらくは静観していようと思う今日この頃であります😉

・・・というわけで夏の夜に聴いても心地よいこちらの曲↓をどうぞ!

Posted at 2024/08/06 18:28:48 | コメント(2) | G350d | 日記

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    1 23
45 678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産😊
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation