移動中、トヨタの店頭にFJ Cruiserが展示してあるのを見かけたので、急遽寄り道し試乗してみました
リアシートは運転席をボクのポジションに合わせてしまうと、足元のスペースが不足しており、また背もたれも低いので快適とは言いがたいかなと。。。


今日はMeganeとLutecia Renaut Sportを試乗してきました。

と思いましたね。Renaut Sport、ボクは好きですね

普段も乗れて、ふと思い立った時にサーキット走行が気軽に楽しめるクルマはないかなぁ・・・というわけで、今日はGOLF GTIとPOLO GTIを試乗してきました。







朝から仕事の取引先に連絡を取ろうとしても何処もお休み

しかたなくクーリングラップを3周すると98度まで落ちるものの、それ以下へはなかなか落ちずストレスが溜まる一方

その時の様子は↓の動画でご覧ください。この時はドリフトを維持しようしているのではなく、なるべく浅い角度で止めて早めに全開しようとしています。もうちょっとゼロカウンターの修行を積まないとダメですね。。。

嬉々としてC63にBluetoothで接続しハンズフリーの便利さを堪能し始めたものの、地方へ出張したら電波が弱くて、結局解約せずに持っていたdocomoを使うことが多くなってしまいました。
アプリも半年前とは比較できないくらい増えていて、これならそれほどiphone4と遜色ないかなと。今のところフリーズすることもなく良好!
![]() |
メルセデスAMG Gクラス W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ... |
![]() |
フェラーリ F355 '98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ... |
![]() |
トヨタ GR86 2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ... |
![]() |
マツダ ロードスター Mazda Spirit Racing Roadster 残念ながら12Rは落選しまし ... |