
991.2GT3が発表されましたね(*´▽`*)
まずはレブリミットが991.1GT3と同じく9000rpmへと戻されました!!
諸般の事情により、991GT3RSはレブリミットを8800rpmとし、さらに991Rは8600rpmへと下げられましたので、おそらく8500~8600rpmで設定してくるのかなぁ~と予想していましたから嬉しいサプライズ!!
詳しくはこちら↓でPorsche GT Project Director のAndreas Preuninger氏が饒舌に語っておられます(笑)
ポイントのみ記しますと、、、
GT3RSとは異なるピストン・ピストンリング、改良されたバルブトレインやクランクシャフト、フリクションを減らしたシリンダーライナー、さらに新しいヘッドデザイン。
911Rでダウンフォースをいかに増すことが出来るかを把握し、新設計のアンダーボディ及びリアディフューザー等によりダウンフォースを20%アップ。リアウイングはマウント位置を991.1GT3より20㎜高く10㎜後方にマウントしながらもCDは変わらず。
PASMは減衰調整幅を広げ、サーキット走行のみならず公道での一般走行も考慮。
PDK&&6MT共にデュアルマスフライホイールを採用。(991Rにオプション設定されたシングルマスはNewエンジンのクランクシャフトとの相性が良くなくて不採用)。
6MTのギアレシオは991Rと同じ。
PDKモデルより6MTモデルは約15㎏軽い。
ブレーキキャリパーのピストンも改良、パッドも変更。
タイヤは991.1GT3用Sport cup2よりもドライグリップのみならずウェットグリップも改善。
・・・だそうです(*´▽`*)
さてさて日本仕様はどうなるのか?でありますが、予約受付は4月6日から。
日本向け初期ロットとなる今年5~6月生産分は左PDKのみ。価格は21,150,000円(・_・;)
Porsche JapanのHPに6MTもちゃんと記載されていますが、価格及び発売時期に関しては現時点未定とのこと。
実際にアメリカでもPDKは9月からデリバリーされますが、6MTは1ヶ月遅れるみたいです。
ドイツのConfiguratorが既に稼働していますので自分仕様を妄想されてみてください(^_-)-☆
こちら
ボク自身はなんとか今回で『申込ながらも生産枠が取れなかった連敗記録』をストップさせたいものであります('◇')ゞ
・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!
Posted at 2017/03/07 20:34:48 | |
気になるクルマ | 日記