• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

ラリージャパン2010を振り返る(2)

ラリージャパン2010を振り返る(2) 9月10日Day1 いよいよ本格的な競技がスタート。

今日はリエゾン観戦です。
まずはSS3→リフューエル→SS4のロードセクションを見るため、
千歳市の国道453号線と北海道道16号線の交差点へ移動しました。

10時半ころ目的地に着いたのですが既に数人の観戦者と、
交通整理にあたるお巡りさんがいました。

ここはSS3を終えた車がリフューエルへ向かうのと、
リフューエルを終えた車がSS4へ向かうところが見られます。 
alt


alt


alt



alt


alt


alt


alt

先頭車のローブからWRC勢、SWRCの3台、PWRCのケトマー、パッドン、新井選手を観たところで
苫小牧市の「道の駅ウトナイ湖」ラリーパークへ移動。 

ちなみにSS3でフォードのカリド・アルカシミ選手がクラッシュ・リタイアしたため
リエゾンには現れませんでした。


道の駅ウトナイ湖では既に駐車場がいっぱいで奥の離れたところに案内されました。
そのため車を駐車した所から歩いている間に、ローブ、オジェのシトロエン2台が行ってしまいました・・・。 
alt


alt


alt


alt


alt


ここではWRC TVのクルーが選手にインタビューをしていましたが、 キミ・ライコネンだけは制止を振り切ってスルー! インタビュアーの苦笑いが印象的でした。

さすがはF-1チャンピオン様 (^^;
午後のループではきちんと止まったようですけどね<ライコネン

SS4で新井選手がクラッシュ・リタイアし、ラリーの進行が30分ほど遅れているというので
道の駅にて昼食をとりました。
ここではイチオシの牛丼を食べました。おいしかったです。
 
その後建物内で休憩していると、WRC PLUS誌の方から声を掛けられ写真を撮ってもらいました。
(この写真は9月15日発売のWRC PLUSに掲載されました。)

その後は休憩をしている間に全車がラリーパークを通過したので、道の駅を後にし札幌観光へ。

その前に道央自動車道 輪厚PAにて記念撮影。
alt


NEXCO東日本 北海道支社のラリージャパンイベントです。
写真はNEXCOの方が撮ってくれます。

十勝開催時も道東自動車道 十勝平原SAで行っていましたが、
僕の観戦ルートからは外れていたため利用した事はありませんでした。
いまにして思えばWRCレプリカのインプレッサだったので撮ってもらえばよかった・・・。

翌Day2は観戦を休んで一日札幌観光です。
家族サービスに徹しました。

つづく。
ブログ一覧 | WRC ラリージャパン2010 | クルマ
Posted at 2010/10/13 10:58:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年10月13日 11:12
フィットにラリーって…

結構似合ってるかもねぇ~♪
コメントへの返答
2010年10月13日 12:32
ゼッケンとプラークのステッカーはプジョーからのお下がりです。
互いにツリ目なので似合ってるでしょ。

フィットは全日本ラリーで走ってるよ。
ターマックイベントに出てるので福島に来ないのが残念だ。

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation