• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

通勤途上にて

通勤には仙台東部道路を使っているのですが、
今朝、仙台空港ICを過ぎたところで「利府しらかし台~利府JCT逆走車あり注意」の表示を見ました。
 *仙台東部道路は仙台港北ICから先(下り方面)が三陸自動車道と名前が換わり、
  利府JCTにて仙台北部道路と分岐して東北自動車道の富谷JCTと接続します。
  利府しからし台は仙台北部道路のICです。

自分は利府JCTより手前の仙台東ICで降りるし、
万が一の時でも走行車線をキープしてればまぁ大丈夫だろうと、あまり気にしなかったんですが、
よくよく考えてみれば、仙台北部道路は全線片側1車線の対面通行。
その道路を逆走って事は右側通行してるって事!?

なんてアメリカン・・・っていうか確信犯ですか??

今日は仕事だったのでニュースは見てないし、
ニュース検索しても「逆走」なんて記事は出てこないし、本当のところどうだったんだろう?
ブログ一覧 | 雑記 | ニュース
Posted at 2010/10/31 00:27:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2010年10月31日 8:07
そんな分かりやすいところを逆走するなんて…


免許取消しですな
コメントへの返答
2010年11月1日 0:29
この件のニュースは見てないので逆走が本当なのか謎のままです。
名取ICを過ぎた所でも同じ表示が出てたので、ホントっぽいと思うんだけど。

片側2車線ならまだしもねぇ・・・。
2010年10月31日 23:14
お年寄りでしょうかね(汗
コメントへの返答
2010年11月1日 0:30
お年寄りでしょうねぇ。

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation