• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

F1 1990年 日本グランプリ

F1 1990年 日本グランプリ 今日のCS放送フジテレビNEXT F1 LEGENDS THE BEST GP '89-'90 は1990年の第15戦日本GPでした。

そう、日本人が初めてF1の表彰台に上ったレースですね。

ドライバーズポイントは第14戦終了時でセナ78pts、プロスト69pts。
この年まで全16戦中11戦が対象の有効ポイント制です。
1~6位が入賞のポイントは上から9-6-4-3-2-1。
プロストにとっては絶対に落とせない一戦でした。

PPはマクラーレンのアイルトン・セナ、2位にフェラーリのアラン・プロスト。

PPのセナはレコードラインから外れた不利な位置からのスタート。
このためポールポジションのイン・アウトを入れ替えるよう要求するが拒否されます。
(2戦前のポルトガルでは認められていました)

はい、1年前とは逆の立場での再現ですね・・・。



違うのはスタートから僅か7秒で決着がついた事。
そしてセナのチャンピオンが決まった事。

これでトップに立ったマクラーレンのベルガーも、2周目の1コーナーでまさかのコースアウト!

ホンダは本田宗一郎氏の御前試合でまさかの全滅でした。
チャンピオンを決めたとはいえ、ホンダエンジニアの心中を察すると・・・。


これでトップはフェラーリのマンセル、続いてベネトンの2台が続く展開が中盤まで続きます。


ピットワークでロータスのハーバートをかわした中嶋。

今日の実況でタイヤ交換は6秒44だったと。
'90年当時TVで見ていても確かに早かったです。これで入賞目前の7位に上がり大興奮でした。

余裕でトップを走っていたマンセルも、ピットアウトの際にドライブシャフトを壊しリタイア!

ステアリングを叩いて悔しがります。

4強が全滅し、レースの興味は3位パトレーゼ VS 4位亜久里と6位ワーウィックVS 7位中嶋に移ります。

中嶋は1コーナーで得意の大外刈りからワーウィックをかわします。
 
中嶋選手引退時に発売されたCDに収録された'90年鈴鹿のピットFM実況中継では大声援でしたね。


マンセルのリタイア後は危なげなくベネトンの1-2が続きます。


2位を走るロベルト・モレノはヘリコプター事故に遭ったナニーニに代わり、
このレースからベネトンに加わりました。
F1デビューは1987年の鈴鹿、全日本F2経験者でもあります。

この結果をもって来季のベネトンとの契約を交わしますが、
1年も経たずにその座をミハエル・シューマッハに奪われてしまう事を思えば、
この日がキャリアの最高潮でした。

鈴木亜久里もタイヤ交換でパトレーゼをかわし、無事に3位フィニッシュです。
 
メキシコGPでの中嶋選手との接触事故(両者リタイア)以来、鈴木亜久里はキライだったのですが、
この日ばかりはテレビの前で応援しました。 (^^ゞ

決勝結果は以下の通り


鈴木亜久里歓喜の表彰台です。

この後日本人が表彰台に上がるのは2004年アメリカGPの佐藤琢磨まで待たなければなりません。

そして3度目はまだ訪れていません・・・。
今年の小林可夢偉選手にはぜひとも期待したいところです。



決勝の行われた1990年10月21日は全国的に好天で、この時期にしては暑い日でした。
当時高校2年生だった僕は、この日山形で部活の記録会があり、
来季に期待が持てる良い結果が出て上機嫌だったのを良く覚えています。

そしてF1の決勝で日本人が3位と6位に入賞と記憶に残る一日でした。
ブログ一覧 | F-1 | 日記
Posted at 2011/02/27 01:08:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

穴場
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

この記事へのコメント

2011年2月27日 6:51
後味の悪いチャンプ決定だったけど、日本人活躍は燃えたよねぇ~
コメントへの返答
2011年2月27日 6:56
確かに後味は悪かったけど、おかげで3位と6位があったという事で。

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation