• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月12日

荷台の積荷は固定しましょう!

荷台の積荷は固定しましょう! 今日の午前中、三陸道下り線での出来事。

桃生豊里ICを過ぎた所で対面走行になるため、ボクの前で追い越し車線をアグレッシブに走行していた土浦ナンバーのトラックの後ろにつきました。

通常ならば車1~2台分くらいの車間距離を取って走るのですが、吹き流しが真横を向く程の強風の中、制限速度以上で走っているし、「荷台の積み荷が落ちてきたら嫌だなあ。」というのが頭をよぎったので必要以上に車間距離を取って後ろを走っていました。

対面通行になって1~2km程進んだ所で、風にハンドルを取られたかトラックがちょっと右に膨らみ、左へ修正した所で道路の凹凸にのったのか、積み荷の角材が荷台から道路上に落下!
センターライン付近で弾んでこちら側に向かってきました!!

予め車間距離を取っていたので、軽くブレーキを掛けて路側帯側に回避。
角材は思ったよりも走行車線を塞ぐような形にはならなかったので、後続車も無事に回避してました。

しかし、これが通常の車間距離だったら・・・。

震災の影響で積荷の落下が多いってラジオCMを良く耳にしますが、今日は大惨事が自分に振りかかる所でした。

積み荷はきちんと固定して走れよボケ(-_-メ)


今日は路側帯の清掃作業員が多数出ていたのであの角材を撤去してくれたかな・・・。

オラもトラックの写真を撮るくらいだったら、非常電話で連絡した方が良かったと今ごろ反省しております。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/05/12 17:25:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年5月12日 21:30
いやほんと、なにもなくって良かったですよ。実際に目の当たりにしたら生きた心地しないよなー
コメントへの返答
2012年5月12日 22:17
何事も無かったから言えるのですが、まるでゲームかアクション映画のワンシーンの様でした(^^;
2012年5月12日 23:38
当らなくて良かったねぇ。

ガレキがころころ転がっている現状、いつまで続くやら…
コメントへの返答
2012年5月12日 23:57
ホント、今日は勘が冴えていました。

ほぼ毎日何かしらが落ちているんだよね…。
路側帯にも色々落ちていて、回避するのに車線を外したら逆に何かを踏んでしまいそう。
2012年5月13日 21:25
日頃からKYTをバッチリ積まれているようで(GJ

>積み荷はきちんと固定して走れ
事が起こってからでは遅いんですがねぇ…この手のドライバーって「平気平気w 落ちやしねーからw」って感覚なんでしょうね(呆 自分が一遍“怖い目”に遭ってみれば良いんです(毒

Tri は夜の首都高で、路肩(と言えるほどの幅は無い)に「三段くらいの脚立」が落ちている脇を通過したことが(滝汗 夜ですからねぇ…一瞬の出来事。ハンドル切りそうになるのを堪えました(゚Д゚;
今でも「通報すべきだった」と…(ry
コメントへの返答
2012年5月13日 21:35
日頃は・・・追い越し車線が無くなる前にぶっちぎりますが、家族連れでしたので大人しくトラックの後ろに入りましたw

あのトラックドライバーには因果応報って言葉通りになってもらえれば良いかと思います。

夜の落下物にも困りますね。
通報・・・実際にするとなると、路側帯に駐車するのも勇気が要ります。
あれ?非常電話の場所は非常駐車帯が設けられてたかなあ。

プロフィール

「RALLY CARSの新刊が届いた」
何シテル?   08/21 13:11
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation