• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月06日

十勝観光2012

十勝観光2012 気がつけば、ラリー北海道から早や3週間・・・。

ラリー観戦記と食レポは書いたけど、観光したのを書いていませんでした。

だいぶ日数が経ちましたが、忘れないうちに記しておきます。






9月15日(土)

陸別オフロードサーキット観戦後、道の駅「オーロラタウン93りくべつ」に。

廃線になった「ふるさと銀河線」の陸別駅です。

現在は「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」という鉄道保存展示施設になっており、かつて「ふるさと銀河線」を走っていた汽動車の運転体験が行われていました。

リクベツを観戦している時に、汽笛の音が聞こえていた正体はコレだったんですね。
廃線になったのに何で?と不思議に思っていました。


9月16日(日)

この日のラリー観戦予定は北愛国サービスパークのセレモニアルフィニッシュのみ。
それまでは観光に充てる予定です。

当初はタウシュベツ橋梁を見に行こうかと思っていたのですが、現在はタウシュベツ橋梁に通じる林道に一般車両が入れなくなっているんですね。
今季は水位が低くて橋梁が姿を現している様でしたので、一度間近で見てみたかったのですが・・・。

てな訳で、足を伸ばしたのは帯広市の南隣り中札内村。
ここにある「六花の森」を見に行ってきました。

まずは道の駅「なかさつない」へ寄り道。

同じ敷地内にある、Mr.ビーンズ邸なる建物です。

ひげを生やした人の顔に見えます(笑)





Mr.ビーンズ邸は豆畑拓男という架空の人物の家で、その正体は豆資料館。
“豆をこよなく愛する架空の人物「ビーンズ氏」の家の中という設定”だそうです^^;

なかなかシャレの効いた展示施設でした。


この日のメイン「六花の森」







丘の上に見えるのは何か芸術的な岩なのかな?と思っていたら
、ロダン作「考える人」の彫刻であることが、パンフレットを見て後から知りました^^;

この日も残暑が厳しくて近くまで歩いて行く気が起きなかったんですよ・・・。

そのせいか木々や花々といった植物よりも、涼を求めて園内を流れる小川の写真ばかり。

でも水が澄んでいてとてもきれいでした
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/10/06 19:42:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

この記事へのコメント

2012年10月6日 20:24
なんか、平和で癒されるところだねぇ~
コメントへの返答
2012年10月6日 21:02
緑豊かでホントに癒されました~(^^)d
2012年10月7日 21:24
タウシュベツは近くまで行けなくなった代わりに

対岸から見えるように整備されてましたよ
コメントへの返答
2012年10月8日 1:25
R273沿いの展望広場ですね。
カミさんに言ったら「近くで見られないのなら行かなくてもいい。」と言う事だったので行きませんでした。

プロフィール

「RALLY CARSの新刊が届いた」
何シテル?   08/21 13:11
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation