• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

インプレッサ購入記 -商談3日目-

インプレッサ購入記 -商談3日目- 今日はスタッドレスタイヤ+アルミホイールの注文をしてきました。
出費を抑えるために、スタッドレスは標準の18インチではなく、17インチにします。
それでも結構な金額となりました(^_^;)

ここ数日の冷え込みで、タイヤショップはタイヤ交換を待つ人がチラホラ。
後からやってきたお客さんには、作業時間は1時間半と説明していましたが「昨日は3時間待ちだったので、今日はラッキーですよ。」とも言っていましたね。


さて、インプレッサ購入記の3日目、最終回です。
9月の上半期決算を狙っての商談でしたので、1週間の短期決戦でした。
車は注文書を交わしただけではなく、登録されて1台売った事になるので、日付が遅くなると決算月の大幅値引きが期待できなくなる可能性があります。

・9月10日(火)最終商談に臨む
 前回の商談で希望額に達したため、注文書に署名捺印するだけのつもりで夜勤明けの会社帰りに開店時間と同時に訪問。
すると、「奥さんを説得する材料にと頑張りました。」と、下取り査定額が¥350,000にアップ。
 注文書の総支払額は¥3,500,000のままだが、これにオプションクーポン5万円が加わり、実際の総支払額は¥3,450,000で気持ちよく注文書にサインと相成る。
 なお、他に9月の成約特典としてガソリン200L分相当(3万円)のQUOカードが納車時に進呈される予定。

注文書です。


-所感-
 7年ぶりのディーラーは担当だったセールス氏の退社で見知った顔が全く居ない状態でしたが、
当時はWRCレプリカという目立つ車に乗っていたため、この事で初めて顔を合わせたセールス氏とも打ち解ける事ができました。
 特に2回目の商談前には「モデル末期だからもっと何とかならないの?」と、私が口にしたのと同じ事を言って上司に掛け合ってくれたそうです。
 この事を聞いて、私がセールス氏を相手に商談しているのでは無く、私とセールス氏が一緒になって会社を相手に勝負をしているんだという感じで、セールス氏に全幅の信頼を置く事ができました。

レポートはここまで。

商談に入るずいぶん前から、スバルのホームページでオンライン見積りを見て、総支払額が約410万円である事が分かりました。そこから雑誌を参考に、車両本体とオプションからの値引きが35万円、下取り査定額が40万円と考え、総支払額335万円位かなと予想を立てていました。
実際は諸費用として保証延長プランと点検パック5年分が加わったため、総支払額が417万円とオンライン見積りより増えていましたが、下取り査定が予想額に満たなかった事を考えれば、予想以上の値引き額が獲得できたのではないでしょうか。(だから雑誌に掲載されたんですよネ。)

予想外の出来事としては、当初は9月中に登録できると踏んでいたのが、実際はXVハイブリッドやアイサイト搭載車の販売絶好調のあおりを受けて、WRX STIは受注生産車になっており納車予測が全く立たなかった事でしょうか。

もっとも、ボク自身は自動車雑誌に載っている登録台数の数字から、受注生産って事は予測していました。雑誌の納車時期は1~2ヶ月となっていましたが、正に2ヶ月ちょうどの納車となりました。

30代最後の車選びでしたが、納車時には40歳になってしまいました・・・。
でも、まったくの偶然ですが、登録日がボクの誕生日と同じになった事に運命を感じます(^^ゞ
ブログ一覧 | GVF インプレッサ | 日記
Posted at 2013/11/14 16:17:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

プチドライブ
R_35さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年11月14日 20:31
こんばんは~
私は先代のフォレ~現レガだけのお付き合い+
担当セールスも都度変わってますが・・・・
対応の良さに”イイね!”です♪

コメントへの返答
2013年11月14日 21:22
こんばんは♪

前担当だった方も面倒見は良かったですね。
S63年頃にウチの親父殿がレオーネ、サンバー・トライを検討した時の担当も良い方だったので、その時は成約に至らず残念だった覚えがあります。

社風なんですかね~。

プロフィール

「万博記念ICOCA注文できた~🙌」
何シテル?   08/19 12:40
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation