• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月29日

ライセンスプレートランプ

ライセンスプレートランプ 増税前の駆け込みショッピングでライセンスプレートランプを交換。

前車(GE8 フィット)に付けていた、PIAAの「超TERA Evolution LED LICENSE PLATE LAMP」の車種別専用タイプが、上品な白色が綺麗で気に入っていたので、WRXにも付けたいと思っていました。

PIAAのサイトで適合表を見ると、SUBARU Type A(H-555)とType B(H-556)があります。





あいにくGV系は適合表に載っていませんが、GR,GHインプレッサがType Aとなっており、パッケージにもインプレッサの写真が載っているので、コレだろう!(型番も555だしw)と思ったのですが、念のため自分の車を確認してみると、ランプカバーの形状がフラットでType Bっぽいのです。

どちらを買うか迷った挙句、車種別タイプを諦め、同じ「超TERA Evolution 」と名前が付いている6000KのT10ウェッジ球タイプLED灯(H-520)を購入。

昨日の夜勤前にササッと交換しました。

カバーレンズのビス止め2ヶ所を外し、ランプを引き抜きLEDと交換します。

ナンバープレートが邪魔で意外と作業しにくかったです。 *左 LED灯、右 純正

ビフォー


アフター

ランプカバーが純正のままでも綺麗に発光発色しています。

*上記2枚の写真、撮影場所は同じですが撮影時期が異なります。
 上の写真撮影時は濃霧でより暗く見えていた気がします。

ライセンスプレートランプを交換した事により、バックモニターもクッキリ鮮明に映る様になりました!
明るいLED灯に交換する事で、バックモニターの表示が白飛びするんじゃないかと思っていたので、これは意外な効果でしたね(^^)

って事でバックモニターを付けている方にオススメです。
関連情報URL : http://www.piaa.co.jp/
ブログ一覧 | GVF インプレッサ | 日記
Posted at 2014/03/29 12:04:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

0819
どどまいやさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年3月29日 22:09
こんばんは。

いいですね~。
私もさっそく検討致します。
コメントへの返答
2014年3月29日 22:13
こんばんは。

上品な光で高級感アップ↑です。オススメしますよ(^^)

プロフィール

「RALLY CARSの新刊が届いた」
何シテル?   08/21 13:11
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation