• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月30日

鬼押出し園

鬼押出し園 7月25日(金) 渋峠から万座ハイウェーを戻り、カミさんたっての希望で浅間山の麓、北軽井沢にある鬼押出し園へ。

嬬恋村は5月にTBS系で放送された「テレビ未来遺産」で『緊急!池上彰と考える“巨大噴火” 日本人へ…古代ローマからの警告』と題し、日本のポンペイと紹介された地域です。

番組を見たウチのカミさんが嬬恋村に行くならぜひ行ってみたいというので足を延ばしました。

以下番組HPから転載

日本にも、火山の噴火によって瞬時に埋没した村がありました。
奇景「鬼押出し」を作り、死者行方不明者およそ1500人の大惨事となった、1783年の浅間山の大噴火。
この噴火の真実と、呑み込まれてしまった嬬恋村鎌原地区の悲劇を追います。
わずかに生き残った人々の決意と、子孫に語り継がれるその後の生き方とは…?


転載ここまで

辺り一帯、浅間山噴火の際の溶岩で荒涼とした風景が広がります。

駐車場から鬼押出し園への歩道橋から浅間山を望む

左に見えるのが浅間山、右側が黒斑山

右の黒斑山を顔、浅間山を手を組んだお腹にみたて「寝観音」と説明書がありました。

園内 表参道入り口の惣門



荒涼とした雰囲気に朱塗りの建物が、竜宮城や西遊記の世界を思わせます



以下、順不同で園内の写真をどうぞ















園内でちょっと遅めの昼食の後は、鬼押しハイウェー沿いにあった郷土資料館と鎌原観音堂へ。
*リンク先の説明で火砕流とありますが、近年の調査で土石流であった事が判明。
資料館内の説明も土石流に改められていました。



鎌原観音堂

浅間山が噴火する前はこの石段は50段あったそうです。


この後はホテルまで戻り、草津の温泉街を散策。

北軽井沢まで来たのなら、長野県の軽井沢まですぐだったのですが、結局行きませんでした(^^ゞ


-つづく-
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2014/07/30 14:59:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RALLY CARSの新刊が届いた」
何シテル?   08/21 13:11
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation