• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月25日

Richard Burns

Richard Burns 本日11月25日は2001年のWRCチャンピオン、リチャード・バーンズが亡くなってから10年です。

2003年のWRC最終戦ラリーGBへ向かう途中で意識を失ってから2年。
脳腫瘍の手術を経て、2005年の英国内のモータースポーツイベントで、車椅子姿ながらイベントに参加したとの報を目にし、順調に回復しているものとばかり思っていたので、突然の訃報に大変驚いた事を覚えています。

ボクはGD9インプレッサで、リチャード・バーンズのレプリカに乗っていたので、そのショックと言ったら・・・




ブログ一覧 | WRC、ラリーの諸々 | 日記
Posted at 2015/11/25 11:16:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔥リピート番123,123km& ...
kentacさん

入院中、外出して。。。
大阪府の飼い犬さん

気になる車・・・(^^)1386
よっさん63さん

幸せを探して^_^
b_bshuichiさん

小樽の穴場スポットをクドイくらい語 ...
エイジングさん

4月最後の締め⁉CCWGPブースト ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2015年11月26日 12:42
遅コメで失礼します。。。

そういえば、あれからもう10年でしたね。
意識を失った時はマルコ・マーティンも一緒に居たらしいですが、マルコも「その時の出来事は何も話したくない」と語っているようです。

たらればですが、この病気さえ無ければ2004年はスバルワークスに復帰する予定だったらしいので、もしかするとラリー・ジャパンで見れたかもしれませんね…。

時間ギリギリでしたが、昨日は僕も何シテル?でリチャード氏のご冥福を祈らせて頂きました。
コメントへの返答
2015年11月26日 13:23
こんにちは。

バーンズの車の助手席にマルティンが乗っていて、危機一髪を回避したって話ですよね。

バーンズ逝去後の報道によればこの’03年のシーズン中にも“時々SSでの記憶が無い”と、漏らしていたという事なので何らかの予兆はあったのでしょうね。

正式に’04年はSWRTに復帰が決まっていました。'01年までのバーンズの絶対王政だった状況と違い、ペターとのチャンピオンコンビですから案外早く両者共倒れか、どちらかの離脱に繋がっていたかも知れないな?と思います^^;

ホントたらればですが、バーンズが復帰していればヒルボネン、アトキンソンのスバルワークスの道も無かった訳ですから、運命のイタズラとは奥深いものですね。

コリン・マクレーやペター・ソルベルグと比べ、バーンズへのリスペクトが足りない気がするのは、SWRTに違約金を払ってまでプジョーへ強硬移籍したからですかねぇ?

プロフィール

「GQuuuuuuX 第4話視聴中 スカートの丈短すぎない?」
何シテル?   04/30 00:41
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation