• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月14日

これは買い!・・・か?

これは買い!・・・か? 昨日12月13日から、週刊「スバル インプレッサをつくる」の先行予約が開始されました!

全国書店では、2017年1月5日より販売開始で、創刊号は特別価格の299円(税別)。2号以降は1,666円(同)。

1/8スケールのインプレッサWRC2003を組み立てる分冊百科です。
全何号なのか記載が無いので、総額でいくら掛かるのか・・・。

と思ったら、Q&Aに記載がありました。最終は110号の予定だそうです。
完成まで約2年って事ですね。

全部揃えると、299+(1,666×109)=181,893(税別)

高ッ Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

その昔、インプレッサWRC2001のラジコンを作る分冊百科は、計算するとタミヤや京商のラジコンを買った方が安上がりだったので、創刊号で挫折したのを思い出したけど、今回はその比ではないわ~。





うーん・・・買おうと思ったけど、やっぱヤメよう^^;
関連情報URL : http://hcj.jp/imp/home.html
ブログ一覧 | おもちゃ・物欲 | 日記
Posted at 2016/12/15 00:11:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

定番のお寿司
rodoco71さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2016年12月15日 1:03
こんばんは。

このメーカーの戦略、興味本位で創刊号を買ってしまい後悔している人も結構多いでしょうね。

嫁さんもコマーシャルを見てロボットを作りたいなんて言ってましたけど、総額を教えたら無言になりました。

コメントへの返答
2016年12月15日 4:34
こんばんは。

いやー、全何号になるのかも調べずに危うく先行予約するところでした( ゚Д゚)
てっきり3万円くらいかなあ?と思っていたら、結構すごい額で驚きです。
2016年12月15日 9:45
私も戦艦大和を作るで 9万以上の出費をしました
分冊ゆえに…
買い出したら止められないのです
しかも組み立てられなかったら泣きます!
コメントへの返答
2016年12月15日 14:03
組立てモデルではないのですが、私も「マクロスクロニクル」全50号に3.5万円を費やし、DVDの「空から日本を見てみよう」全100号を現在定期購読中です。
しかもDVDは7巻あたりから見ていない・・・(-.-)
2016年12月15日 10:09
私も気になってたのですが、まだデアゴスティーニのWRCシリーズの方が良さげです。
コメントへの返答
2016年12月15日 14:07
隔週刊ラリーカーコレクションは全ての号を購入する必要が無く、好きなラリーカーが付いてくる号を選べば良いですからね。

ちなみにラリーカーコレクションを全号買うと約25万円です^^;
2016年12月15日 12:43
こんにちは〜( ̄∀ ̄)
うんうん、ないね〜
そのお金あったら、マイマシンをソッコー現車合わせでECU書き換えだべなぁ〜
コメントへの返答
2016年12月15日 14:11
こんにちは(^^)

これがインプレッサWRC2008だったらアリでしたか?(・∀・)ニヤニヤ

確かに、私も18万円で自分の車をイジります。
2016年12月18日 13:53
この手の販売にあるある光景ですね…(^_^;)

単なるミニカーといった"完成品"でしたら途中で止めても大丈夫でしょうけど、パーツごとに部分販売されると完成まで続けないと無駄になってしまいますし、フル購入すると約20万円ですから、根気と資金がある方向けでしょうね。

ってなワケで、私もネットで眺めるに留めておきます。(苦笑)
コメントへの返答
2016年12月18日 23:28
インプレッサWRC2003、ソルベルグの戴冠マシンだし、好きなラリーカーの上位に入るので興味津々だったのですが、総額がこんなになってしまうとは・・・(+_+)

約20万円を一気に使うのと、コツコツ2年がかりで使うのでは違いがありますが、自由になる20万円があったら、自分のGVFを新井敏弘選手の'12年ラリー北海道仕様にレプリカしますかね~(^^)

プロフィール

「万博記念ICOCA注文できた~🙌」
何シテル?   08/19 12:40
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation