• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月28日

車検よりも代車の話

車検よりも代車の話 今日はカミさんのプレオプラスの初回車検でした。

自分のインプレッサも半年前に初回車検でしたが、もう購入から3年が経とうとしているんですね。
時の流れが本当に早く感じるなぁ^^;


10時予約で時間丁度に宮城スバル石巻店へ出向きます。

準備するものは・・・
 ・自動車税納税証明書
 ・印鑑
 ・自賠責保険証
 ・車検証
 ・メンテナンスノート(整備手帳)
 ・法定費用(自賠責保険料、重量税、印紙代)

法定費用は現金で¥30,000を前払いです。

検査代行料、整備費用はプレオプラスを受け取り時にカード払い。


今回の代車はステラ(という名のダイハツ ムーヴ)


タコメーターが付いているので、そこそこ良いグレードだと思って調べてみたら、廉価版の「Lスマートアシスト」でした。
先代には無かったタコメーター(タイトル画像参照)が全車に標準なんですね。

排気音はウチのプレオプラスよりも勇ましい気がします。

アイドリングストップは、プレオプラスよりも積極的に介入せず自然な印象。

ステアリングに付いたPWRボタンを押すと、回転数が上がりキビキビと走れるようになります。
これは常時ONの方が街中でも走りやすいですね。

リアスタイルは・・・

あまり好みじゃないんだな

どことなくホンダ ライフや


トランスフォーマーのサイバトロンマークに見える(-.-)


先代のステラ(ムーヴ)の方がスマートで好きだったなぁ。


代車を運転していて気になったのはウインカーレバー。

通常はターン位置まで上げたり下げたりすると、固定されますよね。
それが、この車ではターン位置まで持っていっても指を離すとレバーが戻って来るんです。

もちろんウインカーは点灯しているのですが、運転中はずっと慣れませんでした(^^;


17時のプレオプラス受け取りに合わせて、ディーラーへ向かっている途中に大きな地震があったんですね。
運転中だったので全く気が付かなかった・・・。
ブログ一覧 | 家族の車 | 日記
Posted at 2017/02/28 23:37:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年3月1日 11:11
ウインカーレバーの挙動にそんなバリエーションがあったんすねー。

車検の時の代車って、何気にワクワクしますよね。昔は本当にボロい代車が多かったですけど、最近はそういうことも意識してか、程度の良いのがおおいすねえ。
コメントへの返答
2017年3月1日 12:42
ウインカーレバー、慣れたつもりでもつい指で押さえてしまいがちでした(^^;

代車は最初から軽で良いよと言っていたので、ある程度予想通りでした(元々車種が少ないですからネ)
廉価版とはいえ、装備は一通り揃っているので不満は無かったです(^-^)

プロフィール

「RALLY CARSの新刊が届いた」
何シテル?   08/21 13:11
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation