• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月07日

♪ 君のせい

♪ 君のせい 今期放送中のTVアニメ「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」のOPテーマ曲、

the peggiesの「君のせい」をダウンロード購入。

♪君のせい 君のせい 君のせいで私 Uh

初めて聴いた時からずーっと頭の中で鳴り響いています。





しかし、アニメの方はタイトルで損をしているような・・・。

って、このタイトルじゃなかったらボクはチェックしてなかったけどね(^^;
関連情報URL : http://thepeggies.jp/
ブログ一覧 | ドライブミュージック | 日記
Posted at 2018/11/07 11:43:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2018年11月7日 17:51
こんばんは。

最近のアニメってタイトルがすごく長いですよね。
民放で放送してるのは定番のサザエさんとかで新しいアニメは深夜枠に飛ばされて新聞を見てもタイトルが端折られていて見逃してしまう事が多々あります。

コメントへの返答
2018年11月7日 19:05
こんばんは。

アニメのタイトルが長いのはラノベ原作物が多いからですね。BSの深夜だと新聞のテレビ番組欄では判別不能です(^^;
2018年11月9日 2:13
こんばんは(*^ー^)ノ♪

ガルパンきっかけで、またアニメを見るようになりました(((^^;)

1月4月7月9月と新番組のアニメをチェックしてますが、多過ぎてさすがに全てをチェック出来ません!

今秋のアニメは【宇宙戦艦ヤマト2202】と【色づく世界の明日から】を見てます。さっき主題歌をダウンロードしました。
コメントへの返答
2018年11月9日 21:58
こんばんは(^^)/

私もBS11が視聴できるようになった'12年頃から多く見る様になりました。

制作側も視聴者側も数が多すぎて大変な状況なのは両者にとってマイナスしかない気がします(^^;

私の今期の視聴継続は12本ですね。
特にお気に入りは「青ブタ」、「色づく」、「転スラ」かな?
録ったものはなるべく間を置かずに見たいけど、金・土は4本ずつで消化が大変です。
1日2~3本が限界・・・(-.-)

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation