• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月10日

サドルカバーを付けてみた

サドルカバーを付けてみた それなりに厚みのあるクッションのサドルが付いている、フォールディングeバイクの「THE ONE」ですが、
それでも硬めの座り心地で30分以上乗っているとお尻が痛くなってきます。

という訳で、サドルカバーをネットショッピングで物色。

色々と検討の末、5月5日にAmazonでベストセラー1位となっている COOWOO 自転車サドルカバーをポチッとな。

物は5月8日に届いていたのですが、昨日は頭痛で日中は家から一歩も出られず、今日は昼過ぎまで雨が降ったりやんだりと怪しげな空模様。

15時を過ぎてからようやく自転車に取り付けて、15分程試走してきました。

実際の物はこんな感じ。

サドルカバー本体とサドルカバーの防水保護カバーに日本語の説明書。

サドルカバーを裏面から見た状態。

先端と後端がポケット状になっていてクロスした面ファスナーで留める仕様。

では実際に自転車に取り付けてみましょう。

その前に THE ONE 標準のサドルはこんな感じです。





↑この部分が自転車を持ち上げるのに丁度イイ感じに掴めるようになっています。

サドルカバーを取り付けた状態がコチラ






防水カバーを付けた状態がコチラ

自転車は屋内保管しているので、防水カバーのお世話になる事は無いでしょう。

サドルカバーを付けた全体像はコチラ


サドルが厚ぼったくなりましたが、細身のカバーなのでスタイル的に破綻していない感じです。

街中を軽く試走してきたのですが、座り心地は標準のサドルとそれほど変わらず、劇的な改善は感じられませんでした^^;

お尻を乗せるとクッションが潰れて底付した感じで、クッション性が無くなり硬くなった座面に座骨が当たっている様な状態なので、長時間乗っているとお尻が痛くなってきそうな気配。

本当にそうなるかどうかは、次回の休み以降で少し長めに乗って試してみます。
関連情報URL : http://www.coowootech.com/
ブログ一覧 | e-bike | 日記
Posted at 2020/05/10 17:59:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

断捨離
THE TALLさん

怪しいバス乗車
KP47さん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation