• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月10日

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年! 11月10日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・タイヤ : YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 245/40R18
・動物よけ警笛
・フロントワイパー : PIAA AERO VOGUE

■この1年でこんな整備をしました!
・セーフティチェック+エンジンオイル交換 1月 4月 7月
・右フロント インナーフェンダー交換
・フロントバンパーブラケット交換
・24ヶ月点検(3回目の車検)10月
シャシー塗装
ブレーキフルード定期交換
ブレーキパッド定期交換
ブレーキディスク定期交換
ATフルード定期交換
AWDデフオイル定期交換
エアクリーナー定期交換
エアコンフィルター定期交換
スラッジナイザー/エンジンオイルライン洗浄

■愛車のイイね!数(2020年11月10日時点)
946イイね!

■これからいじりたいところは・・・

フレキシブルドロースティフナーフロント、フレキシブルサポートリヤを入れたいと思いながら数年…
維持するだけで手一杯。

■愛車に一言
3回目の車検も通したので、このまま添い遂げようか。


>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧 | GVF インプレッサ | 日記
Posted at 2020/11/10 11:23:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワースポット巡り
コンセプトさん

こんばんは、
138タワー観光さん

気分転換😃
よっさん63さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2020年11月10日 11:35
せっきぃさぁ~~ん こんにちは✨👋

愛車と出会って7周年おめでとうございます(≧∇≦)💐

これからも愛車と共に素敵なカーライフをお過ごし下さい😆👌❤️
コメントへの返答
2020年11月10日 11:42
こんにちは~🌞

いやぁ どうもありがとうございます(^^ゞ

今年はコロナ禍で通勤以外でほぼ使っていないけれど、落ち着いたら遠出したいですね(^^)
2020年11月10日 22:12
こんばんは。

7周年おめでとうございます。
早いものですね。
コメントへの返答
2020年11月11日 11:11
こんにちは。

ホント早いものであっという間の7年でした。
楽天イーグルスの日本一からも7年ですね。

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation