• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

クロスビーがやってきた

クロスビーがやってきた 11月15日の契約から約2週間、昨日11月28日(土)大安吉日の17時にクロスビーを取りに行ってきました。

販売店からの帰り道は、既に日没で暗いという事もありボクが運転。

本日の日中改めてカミさんが運転する事に。

午前中はサマータイヤを物置に片づけたり、ナビの初期設定やユーザー登録等で時間を潰したので、実際に出かけたのは午後になってから。

軽自動車ばかり乗り継いできたカミさんの慣らしなので、交通量の少ない県北方面へ三陸自動車道は使わずに下道だけで行ってみる事に。

最終的に登米市東和町の道の駅林林館まで往復してきました。
(往路はカミさんの運転、復路は途中までボクが運転し石巻市内からカミさんの運転)

それでは簡単にクロスビーのご紹介。

メーターは200km/hまで刻まれ、青い指針に青色が入った計器盤がカッコよくてお気に入りのポイント。

但しカミさん曰く「そんなにスピード出さないし、常用域が下過ぎて速度が分かりづらい」との事。

まあ、プレオプラスの速度は大きなデジタル表示だったもんね(^^;


トグルスイッチ風の空調コントロールもお気に入りです。

AUTOにしておけば内気循環/外気導入の切り替えくらいしか使わないけど・・・。

購入したMZグレードはヘッドランプやフォグランプはLEDですが、リアの灯火類は電球なのが残念なところ。

テールランプがフカヒレに見える(^^;

納車時に装着してもらったスタッドレスタイヤはダンロップのウィンターマックス。

汎用のホイールは思っていたよりカッコよくてホッとしたけれどどこのメーカーの何て名前だろう(・・?

純正のホイールナットが袋に入れられて別になっていたんだけど、スズキのナットってトヨタやホンダみたいに特殊だったっけ?

走りの方ですが、1トンを切る軽量ボディに99ps(73kW)、15.3kgm(150Nm)の1リッター直噴ターボエンジン+3.1ps(2.3kW)モーターのマイルドハイブリッドで結構俊敏です。

アイポイントも高いので、スピード感を感じないまま70~80km/hに到達し、郊外を気分よく走っていると手痛い目に遭う可能性があります。

アイドリングストップからのエンジン再始動はプレオプラスと違い、エンジン停止時にブレーキペダルを強く踏み込んでも再始動せず。
任意にエンジンの再始動が出来ず右折待ちの時などはやや不安かなあ。

アイドリングストップや(お節介機能だと思う)車線逸脱警報も含めて、各種キャンセルボタンはインパネの右下に集中。

誤って自動ブレーキやトラクションコントロールをOFFにしそうで、キャンセルスイッチ類を集約するのも一長一短かな?

全長 3760mm 全幅 1670mm はかなりコンパクトですが、全高が1,705mmあるので、数値から受けるコンパクトさよりも、実車は意外に大きく感じます。

車内からだとほぼ垂直に立った様に見えるAピラーとフロントウィンドウが、この手の車に初めて乗るカミさんもボクも新鮮で不思議な感覚でした。


カミさんの車と言いつつ、密かな自分の愛車候補であった車なので、カミさんの機嫌を損ねない範囲でチョコチョコ弄っていきたいと思います。

あ!そうそう思い出した。
助手席のドアの開き方が2段階目から簡単にパカーンと一気に開くので、狭い駐車場で隣の車にドアパンをかましそうでおっかないです!
ブログ一覧 | 家族の車 | 日記
Posted at 2020/11/29 20:37:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2020年11月29日 22:59
納車おめでとう~
うちのステップワゴンは9月初旬契約だけど、まだ納車にならないよぉ。
いっそ来年納車にして、令和3年式にしようかな…なんて
コメントへの返答
2020年11月30日 2:07
ありがとう~。
そっかー、ステップワゴンってそんなに納車にかかるんだねー。
もはや12月だから令和3年式にしたい気持ちもわかるなあ。
2020年11月30日 6:56
スタッドレスの慣らしもですかね♪
当家も本日納車ですので・・・
ウチもこれ以上・・・カミさんの機嫌を損ねず~
刺激しない範囲で育てていこうと思っています。
ともあれ・・・おめでとうございます(^^)
コメントへの返答
2020年11月30日 13:29
スタッドレスの慣らしも兼ねて、一般道だけにしてみました。
普通車2台なってしまったので、維持費を考えると大きく弄れないですケドね(^^;

プロフィール

「RALLY CARSの新刊が届いた」
何シテル?   08/21 13:11
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation