• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月19日

ドラレコ用SDカード交換

ドラレコ用SDカード交換 インプレッサのドライブレコーダーに使っているマイクロSDカードを、64GBの物から128GBの物に交換しました。

数ある製品の中から選んだのは、高耐久“High Endurance”を謳っている中で安価だったサンディスク製にしました。

事の発端はクロスビーのドラレコに使っているのが付属の8GBの物で、普段はカミさんが通勤と買い物に使用し半径10km圏内での行動なので、これで十分と思っていたのですが、

5月連休中にカミさんの実家から帰宅する際に岩沼市内ですれ違った車の事をブログネタにしようと、帰宅後にSDカードをPCに挿して動画を確認してみたら、三陸道の松島大郷~松島北IC辺りの所からしか映像が残っていませんでした。

約1時間弱しか録れないのは心もとないので、クロスビーのドラレコのSDカードを交換しようと思い立ち、それならインプレッサのドラレコのSDカードを128GBにして、余った64GBのカードをクロスビーに転用しようと新しいSDカードを買った次第です。

新しいSDカードを挿入しても最初はカードを認識しないので、ドラレコ本体でSDカードをフォーマットして無事に録画されることを確認!




よくよく調べたら、クロスビーに使っているユピテルのドラレコ『DRY-SV2050d』は、最大32GBまでしか対応していませんでした。(購入する前に調べろよってね)
今どきのドラレコだから64GBくらいは対応しているのかなと思っていたら・・・。

という訳で、同じサンディスクの高耐久32GBのSDカードを改めてポチりました~(;^_^A
ブログ一覧 | GVF インプレッサ | 日記
Posted at 2021/05/19 04:21:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

WCR
ふじっこパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RALLY CARSの新刊が届いた」
何シテル?   08/21 13:11
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation