• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月21日

EneKeyつくりました

EneKeyつくりました 昨年7月からサービスを開始したENEOSの「EneKey」。
自宅最寄りのスタンドがENEOSなので気になっていたものの、手続きが面倒でスルーしたまま一年が経過。

そんな中、通勤経路である国道398号線石巻北部バイパスに、ENEOSのスタンドが建設中だったのが、8月11日にひっそりと?オープンしていました。



昨日、そのスタンドに併設するセブンイレブンのオープンに伴い、グランドオープンと称してオープニングセール開催のチラシが入ったので、20リッター以上給油でBOXティッシュプレゼントに釣られて、会社からの帰宅時に寄ってみました。

そのチラシにはEneKey申し込みの事前登録QRコードが載っていたので、そちらで予めEメールアドレス・氏名・生年月日・住所・電話番号を登録。

BOXティッシュを受け取る際「ENEOSカード」の勧誘に来た店員さんを制して、「EneKey」を発行したくて事前登録してきた旨を話し、事務所にて登録作業。

店員さんは「クレジットカード」と「運転免許証」が必要と言っていたので机の上に準備していましたが、事前登録しておくと「運転免許証」は必要ありませんでした。

おそらく事前登録してきたお客さんはボクが初めてだったのかな?
EneKeyを渡してくれる際に「早かったですね。」と言っていました。

が、それでも手続きには10分弱の時間が掛かったので、EneKeyに興味のある方は事前登録して行く事をお勧めします。



EneKeyを発行し、9月末までリッター5円引きのQRクーポン券を貰ったのは良いけれど、それが見当たらない( 一一)
助手席にBOXティッシュやレシートと一緒にクーポン券も無造作に置いたから、帰りの運転中に車内のどこかに落としてしまったのか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/21 09:04:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家のガレージが羨ましい件
けんこまstiさん

貸切キャンプ🏕️✨
デリ美さん

第1章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

リアローターまだ鏡面ならず
ゆぃの助NDさん

夏朝の太陽フレア風わたる
CSDJPさん

F31で第12回サクラ・オートヒス ...
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2021年8月22日 13:38
こんにちは。
実は私も愛用者です。
タマに読み込み悪い時ありますが、確率は低く不便は感じないレベルです。
慣れると便利ですよね。
コメントへの返答
2021年8月22日 13:56
こんにちは。

使い始めは次回給油時からですが、きっと、何でもっと早く作らなかったんだろう って 思うんでしょうね。

プロフィール

「GQuuuuuuX 第4話視聴中 スカートの丈短すぎない?」
何シテル?   04/30 00:41
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation