• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月06日

バルキリーをつくる 第90~93号

バルキリーをつくる 第90~93号 10月30日(土)に送られてきた、アシェットの週刊『超時空要塞マクロス VF-1バルキリー ファイターモード ダイキャストギミックモデルをつくる』の第90~93号 。

ココの所、送られてきた最初の休みで3号分作って、リピート作業になる1号分(武装の組み立て)を残しているうちに次の4号が送られてきて、慌てて残りを組み立てる。

という事を繰り返していたので、本日は一気に4号分を組み立ててブログに上げる事にしました。

まあ、単に内容的に薄かっただけなんですけどネ(^^;

公式組立動画もまだ93号と94号分上がっていませんが、大した内容じゃないので冊子の組立ガイドだけで作業を進めました。

まずは第90号「台座の組み立て(1)」


送られてきたパーツですが、袋から開けたら一部が欠けていました・・・( 一一)

おいおい、検品作業はどうなってるの?

まあ裏側で見えなくなる部分なのでイイけどね。

公式組立動画


完成写真


お次は第91号「台座の組み立て(2)」


公式組立動画


完成写真


組立ガイドや動画では電池ボックスに単2電池4本を入れる事になっていますが、単2電池の買い置きが無いので、とりあえず電池無しで進めます。

続いて第92号「台座の組み立て(3)」


公式組立動画はまだ上がっていません!

完成写真


前号までに組んだ台座を並べて裏面で金属板2枚を使ってビス止めで連結するんだけど、台座同士をハメ合わせるとかの位置ズレ防止対策が全くされていなくて驚きです。

最後に第93号「台座の組み立て(4)」


もちろん公式組立動画はまだありません。

完成写真。


今回も前号までに組み立てた台座と新たな台座を並べて裏面を金属板でビス止め。

台座本体のプラスチックパーツは、第90号のパーツが欠けてきた事からも分るように軽くて強度的にかなり不安です。
しかも3分割されているうえに、分割部分は裏面を金属板で繋いでいるだけ。

果たしてこれで結構な重量のバルキリーを支えていけるのか?



今回は定期購読者向けのサービスとしてスペックプレートが同梱されてきました。

※表面には薄いビニールが2枚貼ってありましたが、撮影のために剥がしました。

一番下の製作欄にはボクの名前が入っています。
ブログ一覧 | VF-1バルキリーをつくる | 日記
Posted at 2021/11/06 19:36:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

0817
どどまいやさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「万博記念ICOCA注文できた~🙌」
何シテル?   08/19 12:40
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation