
今日は隣町の女川町で「第56回おながわみなと祭り」が開催されました。
一週間ほど前だったかな?地元紙の広告で ものまねタレント「ノブ&フッキー」のステージがあると知ったカミさんが是非行きたい!と言うので女川まで行ってきました。
お祭りのハイライトは19時15分からの海上花火大会なので、16時50分からのお笑いライブを見て帰ってくる分には車で行っても渋滞にはハマらなそうだとは思ったのですが、往復とも無難にJRを使うことにしました。
14時31分発の女川行下り列車に乗るため自宅最寄りの渡波駅へ
今春建て替えられた新しい渡波駅を利用するのは今回が初めて。
多分JRを使って女川に行くのも14年ぶりくらいじゃないかなあ?
道の駅おながわ を抜けて
国道398号線を挟んだ向かい側の女川町海岸広場がお祭りの会場です。
お祭りの会場を一通り巡りましたが日影が全く無く、ものまねライブまでの時間をここで潰すのはかなり困難なので一旦道の駅内シーパルピアまで退避。
16時半頃に海岸広場のステージへと移動し席を確保、16時50分からの ノブ&フッキーものまねライブに備えます。
なんて言いながら、ボクは最近ものまね番組を見ていないので ノブ&フッキーは名前くらいしか知らないんだよね・・・(^^ゞ
ノブ&フッキーのステージは録音、動画撮影不可。写真撮影のみ可でした。
名の通ったタレントさんなので写真撮影可だけでもありがたい。
まずはラッツ&スターのものまねからスタート
フッキーによる五木ひろし

客席まで下りてきて一周していきました
ノブによる谷村新司

こちらも観客席へ・・・
こっちに来た!近い近い!!

この後ボクも握手してもらいました!(^^)!
堀内孝雄&谷村新司
西城秀樹
和田アキ子
ぴんから兄弟
吉田鋼太郎&古田新太
矢沢永吉
チャゲ&アスカ
あっという間の1時間に渡るライブパフォーマンスでした。
てっきり30分くらいで帰るのかと思っていたので大満足です。
ものまねライブが終了し、女川発の上り列車は数分前に出たばかりで次の列車は1時間10分後。
なので夜営業は18時開店のラーメン荘ヤマロクを初訪問。
ラーメン¥1100 150g or 300g で一応食べきれる150gを注文
19時15分からの海上花火大会に後ろ髪を引かれつつ19時12分女川発の列車で帰ってきました。
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2023/07/30 22:28:58