• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月01日

e-Tune アップデート

e-Tune アップデート 今年1月の発表以来気になっていた前期型BRZのアップデートプログラム。

当初は2025年春発売予定としかアナウンスされておらず、今か今かとその時期を待っていたところ2025年5月8日サービス開始となりました。

丁度5月17日にセーフティチェックの入庫だったので、この時にe-Tuneを注文。
施工日は5月31日13時~で通常は1時間程度で終わる作業時間ですが、パワーウインドウスイッチの件もあったので作業終了受け取りは本日11時でした。

ちなみに17日は用品15%オフキャンペーンを実施していたので、ディーラーオプション扱いの「SUBARU Sport DRIVE e-Tune」も安くなるかな?と期待していたのですが、残念ながら対象外でした~💦





2つとも案件動画なので多少盛っているのかな?

ボクのBRZの使い方は主に通勤用途で市街地走行と郊外路(自動車専用道含む)走行が半々くらい。

e-Tune実施後は後期型でいうところの常時SPORTSモード状態なので、スロットルレスポンスが向上すると市街地(渋滞)走行では逆に扱いづらいかな?と思っていましたが、(まだディーラーからの帰り道を運転しただけですが)2,000~4,000rpmのトルク感がアップしており意外に運転しやすいかも?

なおMT車に関しては従来のスロットルコントロールプログラムにデチューン(有償)可能です。

そうそうボクがお世話になっているディーラーではボクが e-Tune 実施の第1号という事でした(^^ゞ
ブログ一覧 | ZD8 SUBARU BRZ | 日記
Posted at 2025/06/01 12:53:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

SUBARU Sports Dri ...
こあさん

ドラレコ08E30-PM5-B00 ...
buntyahさん

windows 11 にアップデート
MONSTERの移動運用記さん

リコール
THE TALLさん

妻のMT車練習
みとなさん

この記事へのコメント

2025年6月2日 12:39
e-Tune 施工第1号、おめでとうございます!!
私もA型(S_6MT)に施工する予定でしたが、Purpleが当選してしまったので、D型に乗り換えてスポーツモードを体感しています。
結論、とても良いチューニングだと思います。 ついついスロットルを上げがちになりそうですが、排気量が少しupしたような印象ですね。
安全運転で大いに楽しみましょう!!
コメントへの返答
2025年6月2日 13:58
ありがとうございます(^^ゞ
パープルエディション当選おめでとうございます。
特別色のボディカラーも魅力ですが個人的にはシルバー/グレー アクセントの内装がとても素敵だと思います。

本日の通勤からスポーツモードでの運転を楽しみたいです。

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation