• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

LEGO Mercedes-AMG F1 W15

LEGO Mercedes-AMG F1 W153月1日発売のレゴ スピードチャンピオンズ からメルセデスAMG F1チームの2024年シーズンモデルW15です。

ルイス・ハミルトン選手、ジョージ・ラッセル選手が各2勝を挙げコンストラクターズランキング4位となりました。

以前に買ったVCARBとレッドブルの2台はAmazonでポチリましたが、レゴはトイザらスで売っていたよなあ?と、

3連休初日となった昨日トイザらス石巻矢本店を覗きに行ったところ 全10チームの取り扱いがあったので、久々に店頭での購入となりました。
(あまりにも久々すぎてトイザらスのポイントカード会員情報が失効していた💦)

たまたま広告の品で店頭価格から¥500引きで販売されており、Amazonでポチるよりも安く買うことが出来ました。

が、広告の品はマクラーレン、フェラーリ、レッドブル、メルセデスAMG、VCARB、ウィリアムズの6チームで アストンマーティン、アルピーヌ、ハース、ザウバーの4チームは通常価格のままだったのはどうしてだろう?


それはさておき、さっそくメルセデスAMG F1を組み立てたので写真を以下にペタペタ。
前2モデルと大した違いは無いので、組み立て途中の写真はありません。









黒地に銀色とペトロナスグリーンのカラーリングがシックな感じですね。

ペトロナスグリーンのヘルメットのドライバーは、水色ヘルメットのジョージ・ラッセル選手を思わせます。


ドライバー人形は工具を持ったメカニック人形と兼用です


以上、レゴ スピードチャンピオンズからメルセデスAMG F1 W15でした。
Posted at 2025/06/14 15:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ・物欲 | 趣味
2025年06月13日 イイね!

デリシャスで平日限定麺

デリシャスで平日限定麺今日は職場が休みだったので、夕方からカミさんを伴って石巻市蛇田のファミリーレストラン デリシャスで平日限定メニューを食べてきました。

限定メニューは辛味噌トマトラーメン¥1,100(大盛不可)
トッピングはパクチー¥200とチーズ¥80(別皿)があります。

カミさんはパクチーTP


ボクはチーズTP


で頂いてきました。

レンゲに盛られた辛味噌と別皿でのチーズはタイトル写真を撮った後に早々に投入。
ボクは味変とかを楽しむ事はせず付いてきたものは最初に入れる派(そんな派閥ある?)

スープは味噌ラーメンらしいコクのあるもので甘くないタイプ
トマトの風味は食べ進むうちにスープに溶け込んでくるという感じです。

全体的にボリューム多めで食べ応えがありました(゚д゚)ウマー

Twitter(今でいうXね)でデリシャスの中の人が↓の様に言っているので

スープまで完食したかったのですが、(少食の)ボクには無理でした・・・orz

・・・カミさんはスープまで完食でした~( ;∀;)
Posted at 2025/06/14 00:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2025年06月08日 イイね!

トイズキャビン 1/64 カプチーノ

トイズキャビン 1/64 カプチーノ2025年5月下旬発売のカプセルトイ(ガチャガチャ)、1/64 スズキ カプチーノを全5種セットで通販にてポチっとな!

ボクの最初の愛車だったカプチーノのコルドバレッドが欲しいけど、ガチャガチャを探しに行きかつ1色だけ狙い撃ちするのは難しいので いわゆる大人買いってのをしてしまいました(^^ゞ

ガチャガチャは1回¥400ですが、通販では全5種セットで¥2,100+送料¥330でした。
この値段で色被りせず全種揃えられたのなら御の字でしょう(^^)

全車フルオープン用のパーツとボディカラーによってハードトップまたはタルガトップ状態用のパーツが付属します。
残念ながら実車にはあったTバールーフの仕様はありません。


それではミニカーの写真をペタペタ

まずは全5種の梱包状態から

説明書もきっちり5枚入っていました(画像は1枚)

タイヤをランナーから切り離し、ルーフとともにボディにハメ込んで完成

代表してコルドバレッドの写真です

写真で見るとヘッドライト形状にコレジャナイ感があるのですが、実物を見ると意外と気にならないかも?







底面もしっかり色分けされています


搭載ギミックとしてステアリングを切る事ができます(左右独立で可動)

なのでトーイン/トーアウトも思いのまま(笑)

ハードトップ状態で




全5色展開


左から1.コルドバレッド、2.ダーククラシックジェイドパール、3.サテライトシルバーメタリック、4.ディープブルーパール、5.サターンブラックメタリック



2.ダーククラシックジェイドパールと4.ディープブルーパールはパッと見どちらも黒に見えますね。
Posted at 2025/06/08 16:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2025年06月07日 イイね!

タイヤ入れ替えました

タイヤ入れ替えました先月中旬に受けたセーフティチェックでタイヤのヒビを指摘されたので、今回はフジ・コーポレーションのネット通販でタイヤを購入。

タイヤは自宅への送付ではなく最寄りの店舗を指定して交換取付を選択。

候補のタイヤはヨコハマタイヤの「BluEarth-GT AE51」
以前GE8フィットに履かせていた「BluEarth-A」の乗り味が忘れられず、「A」後継モデルの「GT」を選びました。

ヨコハマを選ぶのはかつてヨコハマのCMに出演していた(当時現役F1ドライバーの)ステファン・ヨハンソンのファンだったからってのはもう何度も書いてますネ(^^;

※F1?F3マシンやんけ⁉って声が聞こえてきそうなのでCMを補足すると ヨハンソンは現役F1ドライバーながらマカオGPにも参戦していたんですよ

6月からタイヤの価格が上がるというので速攻ポチったのですが、店頭在庫無し、メーカー欠品中で時間が掛かりました。

2021年の納車から冬季を除きここまで約50,000kmを走った標準装着のミシュラン プライマシーHP。
溝はまだまだ残っていたので後1年はイケると思ったんだけどね・・・。

指摘されたヒビはミシュランのロゴを囲む枠に沿って出来ているコレかなあ?


今週の木曜日に入荷の連絡がきたので本日午後イチで取り付けに行ってきました。
(作業日時は指定できず店舗来店順)

作業時間は40分程というので店内で待ちます


実際は40分まで掛かりませんでした


艶々の新品タイヤは良いですね♪


タイヤ注文してから交換するまでの間にe-Tuneを施してBRZの性格が激変してしまったのでBluEarthよりもADVAN FLEVAの方が似合っていたかも💦
(ADVAN FLEVAの方がBluEarth-GTより安かったしね)
Posted at 2025/06/07 22:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZD8 SUBARU BRZ | 日記
2025年06月01日 イイね!

e-Tune アップデート

e-Tune アップデート今年1月の発表以来気になっていた前期型BRZのアップデートプログラム。

当初は2025年春発売予定としかアナウンスされておらず、今か今かとその時期を待っていたところ2025年5月8日サービス開始となりました。

丁度5月17日にセーフティチェックの入庫だったので、この時にe-Tuneを注文。
施工日は5月31日13時~で通常は1時間程度で終わる作業時間ですが、パワーウインドウスイッチの件もあったので作業終了受け取りは本日11時でした。

ちなみに17日は用品15%オフキャンペーンを実施していたので、ディーラーオプション扱いの「SUBARU Sport DRIVE e-Tune」も安くなるかな?と期待していたのですが、残念ながら対象外でした~💦





2つとも案件動画なので多少盛っているのかな?

ボクのBRZの使い方は主に通勤用途で市街地走行と郊外路(自動車専用道含む)走行が半々くらい。

e-Tune実施後は後期型でいうところの常時SPORTSモード状態なので、スロットルレスポンスが向上すると市街地(渋滞)走行では逆に扱いづらいかな?と思っていましたが、(まだディーラーからの帰り道を運転しただけですが)2,000~4,000rpmのトルク感がアップしており意外に運転しやすいかも?

なおMT車に関しては従来のスロットルコントロールプログラムにデチューン(有償)可能です。

そうそうボクがお世話になっているディーラーではボクが e-Tune 実施の第1号という事でした(^^ゞ
Posted at 2025/06/01 12:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZD8 SUBARU BRZ | 日記

プロフィール

「WRCパラグアイSS19をライブ視聴。
初日パンクで出遅れたオリバーがライバルのロッセルを降してWRC2優勝!
これでタイトルにまた一歩近づいた(^^)」
何シテル?   09/01 01:40
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation