• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

F1 LEGENDS THE BEST GP '89-'90

今夜からだったのね・・・

フジテレビNEXT契約してないやorz

だって去年放送しなかったんだもん。

CSフジテレビのオフシーズン企画が今夜から復活です。

今月は'89年ブラジルGP、サンマリノGPなのでパスしても良いな。
来月から契約しようっと。

僕は中嶋悟、ステファン・ヨハンソンのファンなので、ある意味1989年のF1がハイライトでもあります。

以前にも書きましたが、最終戦オーストラリアGPは本当にドキドキして夕方の中継を見てました。

ロータス101はカッコ悪かったけど、オニックスORE1はカッコ良かったなぁ。

ザクスピードzk891、ブラバムBT58も好きだった。



この当時のヨハンソンは横浜ゴムのCMに出てましたね。


現役F1ドライバーながらマカオF3にスポット参戦してました。
この時は8位だったかな。
富士スピードウェイでのインターTECにも出てたし、マツダからルマンに出場したり、
最後のF1はフットワーク(アロウズ)からと、何かと日本と縁のあるドライバーでしたね。
第2期ホンダF1の最初のドライバーであり、全日本F2にも参戦していたのは言わずもがな。
Posted at 2010/11/20 20:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | 音楽/映画/テレビ
2010年11月20日 イイね!

憧れのタイプR R3

憧れのタイプR R3昨日発売のWRC PLUS誌に田宮からシビック タイプR R3のラジコンが発売する記事が載っていました。

12月18日ごろ発売で¥21,840(税込)だそうな。

いやぁ、こんなマニアックな車が出てくるとは驚きです。

ラジコンもいいけど、やっぱFN2はカッコイイな(^^)


シビックタイプR R3とは?
 ホンダのヨーロッパでのレース活動を担う、イタリアのJASモータースポーツ製の
 グループR規定に沿ったラリーカーです。

IRCを主戦場とするこの車、散発的にWRCにも出てきており、
2008年にはホンダ・オーストラリアの招きでオーストラリア国内選手権や
APRCにスポット参戦し速さを見せつけました。
(オーストラリアでの速さはガイ・ウィルクスのドライブって事もあるけどさ。^_^; )


残念ながら現在まで日本への凱旋はありません。
モデルが違う日本では参戦してもプロモーションにならないですからね。
欧州シビックベースでイタリア製の車なので、日本とは接点が無いように思いますが、
エンジンチューンは日本のM-TEC(無限)が行っています。

とはいえ、現在ラリー活動は縮小している様です。

ちなみにJASモータースポーツのサイト内 FOR SALE! にこのシビックタイプR R3が出ていました。
値段が見当たらなかったけど、いったいいくらなんだろう?
Posted at 2010/11/20 16:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC、ラリーの諸々 | 日記

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  123 4 5 6
789 1011 12 13
1415 16 171819 20
2122232425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation