• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2012年03月23日 イイね!

初回車検

車検終了です。

雨の中、船岡から届けてもらいました。
本当にごくろうさまですm(__)m

しかも話が弾んでしまい、セールス氏とメカニック氏が、ウチを出たのは21時40分過ぎ。
これは帰宅したら午前様ですね

長々とお引き留めして申し訳ない(^_^;)

金額は見積通りで¥128,645でした。

入庫時の走行距離は71,573km

この1年で2万5千キロ走行しています^^;
Posted at 2012/03/23 23:44:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | GE8 フィット | 日記
2012年03月23日 イイね!

4WD TURBO

4WD TURBO代車の黒豚号バモスですが、今朝改めて眺めてみたらリアに4WDのロゴ。

インパネにはTURBOの文字がありました。

今はカタログ落ちしたバモスターボの4WD、4AT車でした。

これってホンダZの駆動系をバモスで包んだヤツだったっけ?

「雪道で振り回すと最高に楽しい」との評判の車でしたが、通勤時は曇りで帰宅時は雨でした。

って、代車で無理な運転はしませんけどね。

ターボエンジン車は、かつて乗っていたカプチーノ以来だから15年ぶりくらいに運転しました。

出足は鈍くても3000rpmを越えればモリモリとパワーとトルクがわき上がって・・・こない?

なんかね、いわゆるドッカンターボじゃないんです^^;

ウチの親父が乗っていたプレオネスタのマイルドチャージ仕様みたいな感じで、例えるなら1000ccくらいのNA車を運転しているみたい。

つ、つまらん!ターボはやっぱり後からドカンと来ないと(-.-)

懸念していた三陸道の走行は余裕でした。むしろストップ&ゴーの市街地走行が苦手かな?

出足が鈍くて流れに乗ればそれなりだった、GG3インプレッサを思い出したよ。
Posted at 2012/03/23 23:28:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「万博記念ICOCA注文できた~🙌」
何シテル?   08/19 12:40
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678 910
1112131415 16 17
1819 2021 22 23 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation