• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2013年10月17日 イイね!

WRC PLUS 完結。

WRC PLUS 完結。一昨日発売日だったラリー雑誌「WRC PLUS」を買ってきました。

最近は刊行ペースも鈍り、今年はこれが4冊目。
値段に反比例して本の厚みは薄くなってきていました。

創刊当時は多くの自動車メーカーがワークス参戦して白熱していたWRC。

日本車もトヨタ、三菱、スバル、スズキと参戦していたのが、トヨタが欠け、三菱が欠け、ついに2008年末でスバルもスズキも撤退。
以降はシトロエンとフォードの2メーカーのみ。今季からフォードが(名前だけ)撤退したものの、VWが参戦し、来季はヒュンダイが復帰。

この間、2001年に日本で初めて国際格式のラリーが開催され、ついに2004年WRCが日本で開催。
それも2010年で途切れてしまいました。

WRCと日本の関係が薄くなるにつれ、雑誌の内容も次第にマンネリ化。
店頭に置いている書店も少なくなり、ボクも惰性で買っている部分がありました。

2003年にペター・ソルベルグがワールドチャンピオンになり、今季セバスチャン・オジェがチャンピオンになるまでの9年間、WRCはセバスチャン・ローブとシトロエンの独壇場。
(フォードのヒルボネンが僅か1ポイント差という年もあったけど、印象としてはローブの独走)

WRC専門誌にはローブ1強時代の誌面作りはとても難しいものであったのではないでしょうか。
(今年のWRCはオジェとVWの独走だし。)

そして今号の最終ページにWRC PLUS 完結の文字。

ついに来るべき日がやってきたのか・・・。



これまでもWRC雑誌は、RALLY SPIRITやRALLY X誌が休刊していますが、
両雑誌ともボクが購入しなくなってから休刊しているんです。

創刊号から全て読んでいた雑誌が休刊になるのは今回のWRC PLUSが初めて。
それだけに喪失感に襲われています。
(山海堂が解散してRALLY Xが予告無しに休刊した時の方が喪失感大きかったかな)←ココ余計

WRC PLUSには、2010年のラリージャパン掲載号に写真を載せてもらいました。
今となってはラリージャパンと共に良い思い出です。
Posted at 2013/10/17 19:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC、ラリーの諸々 | 日記
2013年10月17日 イイね!

らーめん だいこくや

らーめん だいこくや今日は午前中、一昨日発売のラリー雑誌を買いに蛇田の金港堂へ行ったので、お昼は国道108号線沿いの「だいこくや」へ今年1月以来の訪問。

新店開拓と迷いましたが、ココの濃厚スープが、たまに無性に食べたくなる時があるのです。

前回の訪問記事はコチラ

と言う事で前回と変わらず「濃厚しおらーめん」を注文。

テーブルに置いてあった胡麻をゴリゴリとすって着丼を待ちます。

今回は既にテーブルにすり鉢とすりこぎが置いてありました。

ほどなく着丼




前回と同じ感想で申し訳ないのですが、クリーミーで濃厚なスープが(゜д゜)ウマー
スープに隠れてしまっていますが、トロトロのチャーシューもイケてます。

半分ほど食べたところですり潰した胡麻を投入

これまた濃厚スープに胡麻が良く合うんですネェ。


ちょうどのお昼時で先客は4組。
ウチら(カミさんも一緒です。)の後にカウンターに2人。

前回訪問時より客足は落ち着いた感じでした。
Posted at 2013/10/17 16:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる | 日記

プロフィール

「万博記念ICOCA注文できた~🙌」
何シテル?   08/19 12:40
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation