• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2015年03月12日 イイね!

SDF-1 マクロス艦 徹底解剖

SDF-1 マクロス艦 徹底解剖1/2400スケール SDF-1 マクロス艦 ペーパークラフト付き

マクロス 最 大 造 形


今週の月曜日、プレオプラスの点検を終えた後、時間つぶしに寄ったイオンモール石巻の書店にて表題の本を買いました。

2月27日発売で、それ以降大きめの書店に寄って探していたのですが見つからず、4店舗目でようやく見つけての購入でした。

そういえば、最近ハセガワから劇場版のマクロス要塞艦プラモデルが発売されたばかりですが、これってただの偶然?それともマクロスに関して何かイベントごとがあるのかな??


購入した本の方は、テレビアニメ版のマクロスに焦点を当てており、徹底解剖と称しているものの、記載内容はそれほど詳しくはなく、「超時空要塞マクロス」のファンならば簡単なおさらい程度といった感じです。

もっとも、この本の最大の特徴は付属のペーパークラフト。
本のオマケがペーパークラフトというより、ペーパークラフトのおまけに解説冊子といった感じです。
全71ページ中18ページがクラフトペーパーの組立説明書に充てられています。

ペーパークラフトは

要塞艦


強行型


強行型バスターキャノン展開状態


の3形態から1つを選択して組立となります。

マクロスといえば強行型のイメージなので、組み立てるとしたら強行型かなあ?

とはいえ、このペーパークラフトを完成させる自信が全く無いのですが(汗)

そういえば、プレイステーションソフトの「マクロスVF-X2」に、「VF-1 バルキリー」のペーパークラフトが付いてきたけど、これも製作途中で挫折したんだった(-.-)
Posted at 2015/03/12 22:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもちゃ・物欲 | 趣味

プロフィール

「万博記念ICOCA注文できた~🙌」
何シテル?   08/19 12:40
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 3 4567
8 9 1011 12 1314
15 16 17 181920 21
222324 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation