• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2015年06月17日 イイね!

ちゃぐちゃぐ 宝介 迫店

ちゃぐちゃぐ 宝介 迫店6月14日(日)のランチです。

「くりでん乗車会」を優先して「たけや」を後にし、若柳へ向かっている途中、迫町北方の国道398号線沿いで、昨日登米市周辺の飲食店情報をネット検索している時に記事を見掛けた「ちゃぐちゃぐ 宝介」を発見。

ってか、何度かこの道を通っている時に気になっていたお店でした。
そうか、ここの事だったのか。

という事で、「くりでん乗車会」の帰りの14:40頃に寄ってきました。

メニュー



当初はメニュー表から「海老油塩らーめん」にしようと思っていたのですが・・・

メニュー表に載っていない単品メニューが店内の至る所に貼り出されており


その中にあった「豚骨魚介ら~めん」¥700に決定。 魚介豚骨、ボクの中でいまお気に入りなんです!

着丼!

表面に油膜が張って、湯気は無いけどけっこう熱そう

麺は特に当たり外れはなく、普通かな?


スープは結構トンコツ感の強めな色


お味は、魚介よりも豚骨と醤油感が強くて、ややしょっぱめ。
ボクはもうちょっと魚介が効いていた方が好みなので、ちょっぴり残念。

テーブルに置いてあった白ゴマを擦ったり、おろしニンニクを投入してみましたが、スープに合いませんでした(^^ゞ

一方、カミさんの注文した「爆盛らーめん」¥880


こちらには別添えで「キムチ」と「ニラ南蛮」が付いてきます。

ピンボケですみません^^;

子供用に取り分けたのをボクも食べてみたのですが、麺の見た目と味はまるで“つゆやきそば”。
炒めた野菜から漂う香ばしい感じが、いっそう焼きそば感をアップさせてるのかも?

ボクは比較的少食なので頼みませんでしたが、ラーメンを注文した人は¥110でライス、キムチ、ニラ南蛮食べ放題なので、ガッツリ食べたい人には嬉しいお店かも知れません。
Posted at 2015/06/17 22:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 23456
789 10111213
141516 17 18 19 20
2122 23 2425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation