• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

ノートPC買いました

ノートPC買いました現在使っているノートPCを購入したのが2008年の12月。

購入当初からHDDの容量が少なかった以外は、特に不満も無く使い続けていたのですが、今年に入ってからGoogle Chromeが「Windows XPとWindows Vistaはサポートされなくなったため、このパソコンで間もなく Google Chrome のアップデートが受信できなくなります。」と警告を発するようになりました。

?と思って調べたら、マイクロソフトのWindows VistaとIE9のサポートが2017年4月で終了するのに対し、Google ChromeはVistaのサポートを1年前倒しで打ち切るんですね。

という事で、使用していたブラウザをChromeからIE9に戻したのですが、IE9はみんカラの画像投稿の仕方も古いまま。相変わらずログイン状態を保持しないし、突然英字しか打てなくなる不具合を抱えたまま。
他のサイトを覗いて見てもIE9は対応していない等、古さが目立って使いづらい環境になったので、ようやく買い替える決心をし、最新型のノートPCを購入しました。

仕事でWindows7には触っていますが、Windows8は触った事が無いのに一足とびでWindows10へ移行です^^;

選んだのは日本hpのPavilion15-ab200シリーズの価格.com限定モデルです。

箱の中はこんな感じ

本体、バッテリー、ACアダプター、ガイドブックとかなりシンプルな構成

いままで使っていたVAIOと比べると、横方向にやや大きい以外はVAIOよりも薄くて軽いです。




購入の決め手は“青いから”のただ一点!


同じ性能でホワイトやピンクのモデルが安いのですが、こだわりのブルーです(^^ゞ

画面を開くと青い部分が少ないんですけどね・・・


キーボードはテンキーも付いているためやや小ぶりですが、打ちにくい事はありません。
タッチパッドの下部に左右のボタンを内包した一枚板なので、この辺は慣れるまで使いづらいかな?

キーはVAIOと比べて、軽いタッチでストロークが浅く、カチャカチャと音がしていかにも安っぽい感じなのが残念。

電源投入から約40分程で初期設定が完了しました。


スマートホンもBluetoothでの接続を確認できたのですが、画像ファイルのやり取りができません(>_<)

という事で、このブログはVAIOで書いています(-.-)

とりあえず今夜はVAIOに保存していたファイルを新型に移し終えたので、弄り倒すのは明日以降にしよう。



って、発売以来7万1千円から変わらなかった値段が、今日(2月25日)から4,100円も安くなっているorz
Posted at 2016/02/26 05:20:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | おもちゃ・物欲 | 日記

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  123 4 56
7 891011 1213
141516171819 20
21 22 232425 26 27
28 29     

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation