
本日4月8日は休日でした。
という事で、早速スマホアプリ 「舞台めぐり」の「Wake Up, Girls! Another Real」で女川へ行ってきました。
第7話 島田真夢 編 Birth and stand up and be happy
うまれること、
たちあがること、
しあわせになること
チェックインスポットは全部で5つで、内訳は女川に4ヶ所、石巻駅に1ヶ所です。
各ポイントにチェックインするとストーリー(Voice&テキスト)が展開する仕組み。
5ヶ所のうち4ヶ所をチェックするとエリアクリアになります。
第7話となっていますが、1~7話はどこから始めても自由。
7話(地域)すべてをクリアすると、仙台空港でのトゥルーエンドがアンロックされます。
ストーリー上は石巻駅からのSTARTですが、ウチからだと石巻と女川はそれぞれ方向が逆なので、まずは女川駅へ。
チェックインスポットは「ゆぽっぽ」となっていますが、近くまで来ればチェックイン可能。
チェックインポイントでは、キャラクターとAR撮影が可能。
つまり、こんな事も可能です(^^ゞ

ウーン、まゆしぃが若干大きかった・・・orz
このためにカミさん同伴だったのですが、残念ながらガラケー使いのカミさんでは、ピンチイン・アウト操作でキャラクターの大きさが変えられる事が伝わらず^^;
この間女川に来た時は駅舎内に入らなかったので、今日は女川駅併設「ゆぽっぽ」の売店と展望台へ寄り道。
展望台からシーパルピアを望む
残りのチェックインスポットは・・・
・ダンボルギーニ
店内にはこんなモノもありました

“「大人の事情」により、これはダンボールロボヘルメットです。”と書いてあります。
右のピンクの方には「シャア
長専用」(社長専用)となっていました。
希望者は店員さんに言えば被れるそうです。
・金華楼
・ニューこのり

秋ごろ移転予定で、まだ店舗が無いので商店街で撮影。
グルメカード交換所のシーパル観光案内所でグルメカードをゲット!
表
裏
この間は売り切れだった「さんまパン」を買って、ひとまず帰宅。
今日は小学校の始業式で11時半頃に息子が帰宅。
お昼ご飯に「さんまパン」をパクつき、午後からカミさんと息子を伴い石巻へ。
本当は今日の休日のメインイベントだった石ノ森萬画館で開催中の「
近藤善文展」を見てから、石巻駅へと向かいました。
・石巻駅
これで5ヶ所のチェックインスポットを巡り 第7話 真夢編をコンプリート!
次は松島へ行って、2話実波編に挑戦かな?
Posted at 2016/04/08 19:31:03 | |
トラックバック(0) |
Wake Up, Girls!/青山吉能 | 日記