• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

ラリージャパン2008を振り返る

ラリージャパン2008を振り返る本日10月31日はWRCラリージャパン2008の開催(DAY1)から10年になります。

現地観戦をしていないので、2004年~07年の様な写真を交えた振り返り記事は書けないし、書かないつもりだったのですが、10年の節目で書けるところだけ書いてみようと思います。


2008年は競技期間の10月31日(金)~11月2日(日)が勤務と重なり、苦渋の決断で休暇を取らずに仕事にあてました。

が、余程心残りだったのか、31日の夕方頃から急に体調不良に襲われ、生まれて初めて40度を超す熱を出して早退。
1日は丸々休んで、2日は30分だけ出勤して帰宅するという散々な3日間でした。
(結果的に2.5日休暇を使ったわけだしね。)

おかげでJ SPORTSのWRC特番も生で見る事はできたものの、ほとんど内容を覚えておらず(^^;

リーマンショックの影響で、この年をもってスズキとスバルがWRCを撤退。
SX4WRCとインプレッサWRC2008の走る姿を実際に見る事が出来なかったのが今でも心残りです。

リーマンショックといえば、自分も翌月からイロイロとあったので、会社に遠慮する事なく休暇を使えばよかったと後悔しています。



ん~、何だか気分が暗くなってきたので、気を取り直して

さて、10年経って手元にある当時のラリージャパン関連の物は・・・

通販で買った公式プログラムとラグランTシャツ


Tシャツは複数のデザインがあったのですが、J SPORTS ESPN(現J SPORTS 3)のWRC特番に出演していたグラビアアイドルで女優の長澤奈央チャンが番組で着ていたので同じのを買っちゃいました(^^ゞ

2003年ごろにTBCラジオでやっていた番組を聴いていたなあ。


前年に続いて、コンビニ売りの缶コーヒーWONDAでプルバックカーの付くキャンペーンが展開。

※ピンバッジはこれまでも買っていたので通販で購入

プルバックカーの方は画像の4台に加え、ペター・ソルベルグのインプレッサWRC2008と、ランサーエボリューションX ラリージャパン2007のゼロカーがありました。

インプレッサは昨年始め頃まで手元にあったのですが無くしてしまい、ランエボは当時の職場の同僚(ラリージャパン2007を一緒に観に行った)だったランエボ乗りに貢ぎました。

手元に残っているのは他にDVDくらいですね。
当時のWRC PLUS誌も残って無かった(?_?)

これだけでは寂しいので、上記のプルバックカーキャンペーンで配布されていた壁紙をペタペタ














こんなところかな?

実際のラリージャパン2008は開催場所をそれまでの十勝から札幌へ移転。
冠スポンサーが付く等の話題もあったのですが、自分自身がイマイチだったので印象の薄い一戦となってしまいました((+_+))

Posted at 2018/10/31 15:34:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC、ラリーの諸々 | 日記

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123 4 56
7 891011 1213
14151617 18 19 20
2122 23242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation