• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

カミさんの車を買い替えた

カミさんの車を買い替えた来年3月で3回目の車検を迎えるカミさんのプレオプラス。
スタッドレスタイヤが7シーズン目を迎えるにあたり、さすがにタイヤを買い替えないといけません。

しかしここで新たにタイヤを購入すると、タイヤがもったいないので車検を通すことは確実。

という事で、先週くらいから頭の中は買い替えモードに。

カミさんは次はMT車に乗りたいと言っていましたが、有力だった新型N-ONEは9月に発表になったものの未だに発売されず(先行受注を開始していますが現物を見ないと・・・)ヤキモキ。

自分的にはスズキ クロスビーがデビューした時からデザインとサイズ感が“どストライク”で密かな次期愛車候補だったので、それとなくカミさんにクロスビーをプッシュ。
カミさんもN-ONEよりもクロスビーの方がデザインが好きだと言うので、買い替え候補はクロスビーに決定。

先月のMCで追加されたMVグレードが狙い目と思いながら、並行して中古車検索も進めていたところ、昨日MC前の前期型ながら上位グレードのMZが石巻市で R2年9月登録の未使用車 税込169.8万円で1台ヒット!

色もカミさんの希望に沿うのでこれだ!と本日午前に販売店に行って、現車を見ながらプレオプラスの査定をしてもらいつつ商談を進め、結果1時間足らずで即決と相成りました(^^ゞ



店舗でクロスビーの写真を撮り忘れたのと、販売店のホームページから画像が削除されたので、タイトル画像は新聞折り込み広告のPDFから抜粋。

車両はナビ取り付けキットの付いていない素の状態だったので、いずれも汎用品のエントリーナビ(パイオニア楽NAVI)、フロアマット、ETC、ドライブレコーダーを追加注文。

更に追加で下回りの防錆処理(いいお値段なので施工するかどうか迷った)、16インチアルミホイール付きスタッドレスタイヤセット、初回車検・定期オイル交換付き点検パックを付け、プレオプラスの下取り額が¥18.5万で総支払額は¥215万でした。



今日決めるつもりで行ったのでハンコ(認印)を持参したのだけれど結局使いませんでした。
てか、中古車・新古車(登録済未使用車)って簡単に買えるんですね(驚)

成約後5日以内に手続きを完了させて下さいというので、帰宅後にコンビニで印鑑証明を発行し、委任状に実印を押してポストに投函。
支払いは現金といいつつ銀行振込のみというので、ネットバンキングにて手続き完了。
後は納車日にプレオプラスと車両を交換しつつ車両保険を入れ替えれば完了です。
Posted at 2020/11/15 20:05:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族の車 | クルマ
2020年11月15日 イイね!

麺屋てっぺん

麺屋てっぺん今日のお昼はカミさんを伴って以前から気になっていたお店、石巻市茜平の「麺屋てっぺん」へ行ってきました。

蛇田中学校のすぐ近くですが、住所表示変更から7年も経ったのに未だに茜平って言われてもピンとこないです(^^;

こちらの建物は門脇町から震災後に移転した中華料理店「龍呑亭(ろんたんてい)」の居抜きになります。
(龍呑亭も気になっていたのだけれど、現在は北海道函館市に移転されたようです)

訪問時間は12時半頃。
駐車場は店の前と東側に結構な台数が置けるのですが満車の上に入店待ちの行列ができていました。

駐車場をスルーして近くの〇オンモールに車を止めて店まで歩きました。
食事後イオ〇モールで買い物の予定だったので、少しくらい歩いてもまあいいかと。

入店待ちの順番表に名前を書き込むと順番は6組目。
順番待ちが進んで店内に入れたので、壁に貼ってあるメニューを見ながら券売機で食券を購入。

メニュー




食券機


ボクもカミさんも「みそ黒マー油ラーメン」¥800を選択。
ちなみに食券は席に案内されてから店員さんに渡すスタイルです。

カウンター席に案内され待つこと数分(お店に到着してからは20分)で着丼。


食券を渡す際に店員さんに「辛味噌は一緒でいいですか?」と訊かれ、一緒って何かな?と思いつつ「ハイ」と返事をしたのですが、「一緒」とは最初からレンゲに辛味噌を入れるという事だったんですね。

麺は適度に弾力があり、あらかじめ硬めと言わなくても満足できる硬さでした。


スープは甘目で、マー油入り味噌ラーメンの想像通りの味で美味しいです。
でも、ちょっと甘さが強いかな?辛味噌を溶いても甘さを感じました。
(麺を食べ終わり、最後に単独でスープを飲むと意外とピリ辛でしたが。)

小ぶりながらキャベ玉が入っているのも良いアクセントになって良かったです。
個人的にはフライドガーリックが入っていれば更に良かったかな?
Posted at 2020/11/15 17:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | 日記

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 4 5 67
89 1011 1213 14
15 16 17181920 21
22 23 242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation