• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

【クロスビー】ライセンスフレーム装着

【クロスビー】ライセンスフレーム装着カミさんのクロスビーは登録済み未使用車を購入したので、最初からライセンスフレーム(ナンバーフレーム)が付いていませんでした。

前車のプレオプラスが新車購入だったからスバルお得意のベースキットとして半強制でメッキタイプのフレームが付いていたんだよね。

我が家のもう1台、親父殿のGK3フィットはライセンスフレームが付いていなくて、ボクのGVFやプレオプラスと見比べると、やっぱフレームはあった方がカッコいいよなぁと思っていたのでした。

そんな訳でクロスビーに後付けのライセンスフレームを考えていたところ、
ボクがチャンネル登録しているユーチューバーさんが、ライセンスフレームを取り付ける動画を最近アップされたので、


「お!これ良いんじゃね?」ってな感じで 星光産業(EXEA)のサイトを見て物色。

オールカーボン柄はクロスビーの黒いバンパーでは目立たないので、メッキとカーボン調の柄が組み合わさった「アクセントフレームセット CB」型番EX-190 ってのをポチリました。(オールカーボン柄の方が¥1,000以上安かったんだけどネ)

で、本日のお昼頃にクロスビーに装着!

フロントのアップ

微妙に左下がりに見えますね(汗)

今日はスマホの表示によれば 外気温1℃ 風速10m以上の強風で体感温度は-9℃
たかがライセンスフレームの装着とはいえ、寒くて指先がツラかったので後日修正します。

リア


フロントはまあまあの見栄えですが、リアは思っていた以上に黒い樹脂バンパーに縦のカーボン柄が埋没してしまいました。

うーん、オールメッキの方が却ってアクセントになったかもなあ(^^;
Posted at 2021/01/31 17:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族の車 | 日記

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
345 678 9
10 1112131415 16
17 18192021 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation