• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2021年02月20日 イイね!

吠えろ、CR-X!

吠えろ、CR-X!昨日発売の「よろしくメカドック COMPLETE DVD BOOK」vol.2が届きました。

今回はホンダ バラード スポーツ CR-Xが活躍する「全日本ゼロヨンGP」の途中までを収録ですね。

ボクがホンダ車を好きになったのは、F1よりもこっちの方の影響が大きかったと思います。

すっかり街の顔となったメカドック。キャノンボールレースでも好成績を残し、チューンナップの腕前も折り紙付きとなった潤はモッテモテ! 女暴小町(すけぼうこまち)ら周りの女の子たちをヤキモキさせてしまう。モテるのは潤ばかりじゃない、一路や坊主にも恋の予感!? そして、潤のライバル、須賀六狼(すかろくウルフ)や那智徹(なちとおる)にも意外な変化が…‥。

そんな中、メカドックにいきなり現れた謎のアラブ人たち。彼らが潤に手渡したのは、日本初のゼロヨン大会「全日本ゼロヨンGP」の招待状だった。周囲の心配をよそに、潤はさまざまなアイデアを詰め込んだCR-Xミッドをチューンナップ。ところがレース直前、このマシンが何者かに盗まれてしまう! 果たして潤はレースに出場することができるのか。




さて、最終巻となるvol.3もポチってしまうか。
Posted at 2021/02/20 17:34:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年02月20日 イイね!

【クロスビー】ラゲッジマット装着

【クロスビー】ラゲッジマット装着カミさんのクロスビーにみんカラでお馴染み、FJクラフト製のラゲッジマットを付けました。

クロスビーのHYBRID MZグレードと10月のマイナーチェンジで追加されたHYBRID MVグレードは、シートの背面とラゲッジフロアに防汚・防水仕様を採用しています。

汚れている物や濡れている物も気兼ねなく積載することが可能と言うのがウリで、買う前は「お、コレはいいじゃん!」なんて思っていたのです。


汚れを拭き取りやすい素材という事ですが素人目にはただのプラスチック板。


こんな感じで表面が滑りやすいので、段ボール箱なんかを積んだ時は荷物が右へ左へと動きまくります。

なので、いずれホムセンなんかで売っている滑り止めマットを買ってきて、フロア板に合わせて加工しようかなあ・・・なんて思っていたのですが

結局、車種別専用品をポチってしまいました(^^ゞ


装着の仕方はマットの裏面にマジックテープが貼ってあり、その粘着テープ面をラゲッジフロアに貼りつけるだけです。


ラゲッジアンダーボックスにアクセスする際の取っ手紐を逃がす切込みが入っているのも車種別専用設計ならでは。


マットのフチの色は12色から選べるので、ボディカラーと似ているアイボリーにして統一感を出そうかと思いましたが、一応カミさんに何色が良いかお伺いを立てたところ、「好きな色を選んで良いよ」と言われたので、スカイブルーを選びました!

が、結構主張が激しい色でしたね(^^;
関連情報URL : https://fjcraft.net/
Posted at 2021/02/20 16:27:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族の車 | 日記

プロフィール

「万博記念ICOCA注文できた~🙌」
何シテル?   08/19 12:40
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1 2 345 6
789 10 1112 13
141516171819 20
21 2223242526 27
28      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation