• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

ラーメン渓流

ラーメン渓流大型連休も折り返しの6日目。
昨日の午後から一泊二日でカミさんの実家に行っていました。

今日のお昼はカミさんの両親もつれて川崎町笹谷の「ラーメン渓流」へ。

前回は2019年3月30日に行っているので、約3年ぶりの訪問になります。

到着時刻は11時30分頃。
既に駐車場は満杯に近かったですが、名簿に名前を記入すると順番待ちは二人組、三人組の次で3番目だったので、意外と早く呼ばれるかも?

と、思っていましたが呼ばれたのは12時近くなってからでした。

メニューは前回来た時とあまり変わっていませんが、値段が大幅にアップ!




注文したのは、少食で食わず嫌い王の息子が「餃子定食」¥800
ボクを含む他4名は「味噌ラーメン」¥1,100 で、3年前と全く一緒のオーダー。

店内の貼り紙には4月21日に値段を改定した事が書いてありましたが、3年前は味噌ラーメンが¥880、餃子定食が¥700でした。

ちなみに15年ほど前の味噌ラーメンはもっと安くて、野菜も器から溢れんばかりの大盛で麺にたどり着くまでにお腹がいっぱいになりそうな位でした。
(ってこれは毎回書いてますね、スイマセン)

まずは息子の餃子定食が着丼(?)


息子は前回同様、ラーメンとご飯は完食した物の餃子は2個しか食べられず。
サラダと餃子2個はボクが、残った餃子1個ずつをお義父さんとカミさんが食べました。

少し遅れて我々の味噌ラーメンも着丼


レンゲに辛味噌が別添えになっているのですが、運ばれてきた時点でスープに沈んでいました(苦笑)

ボクは付いてきたものは全投入する性質なので問題無いですけどネ。

麺は今時の太麺よりは細いですが、決して細麺では無いので太麺です。


ここの味噌ラーメンはボク好みの甘目のスープで、味噌ラーメンが苦手なボクでも通いたくなる味です。(って回数は少ないですが20年近く通ってますね)

ついに1,000円を超える高級麺になってしまったので、スープを飲み干して完食してやろうと挑んだのですが、器になみなみと注がれたスープはかなりの量があって早い段階で断念しました(^^;

さて、次に来るのは何年後かな? なんて言わずにまた行きたいですね。
関連情報URL : https://ramenkeiryu.com/
Posted at 2022/05/04 20:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | 日記

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23 456 7
89101112 13 14
15 16 17181920 21
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation