• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2025年06月16日 イイね!

麺牛ひろせ

麺牛ひろせTSUTAYA仙台荒井店を出たのが11時40分。

そろそろお昼ごはん。

あまりこの辺の地理(食事処)には詳しくないので、数年前から気になっていた産業道路沿いにある「麺牛ひろせ」に行ってみる事に。

産業道路の仙台方向上り線沿いにあるお店なのでこちらからだと反対側。

カーナビの案内では六丁の目西交差点で一旦産業道路に出て東進。
仙台東部道路 仙台東IC 交差点を左折してグルッと大回りして鶴巻交差点から産業道路に戻って目的地にアクセスでした。

※これを書いている時刻(26:45)で13分の案内ですが実際は18分程掛かりました。

駐車場は店舗前に10台分で3台分空いていたのですが、やや狭いうえに建物に対し斜めの逆ハの字に白線が引かれているので駐車しにくいです。
今日はクロスビーだったので労せず駐車できましたが これがBRZだったら苦労したかも。

到着時刻は正午ごろ。
店の前には3人並んでおり、ウチらの後にも1人やってきました。
(店内の待合席にも人が並んでいます)

店舗入口の券売機で食券を買い、店の外の自販機横に並びます。

パッと見はカウンターが空いているのですんなり入店できるかな?と思ったのですが時間的に一番混んでいる時だったので、店の外でも中でもそこそこ待ちました。

混んでいたので券売機の写真は撮らずメニューの写真はありませんm(__)m

ボクは「牛油そば」¥900


券売機の左上の法則に従えば店のおススメは「特製塩牛そば」or「塩牛そば」

牛骨スープが気になっての来店だったのに、今日の暑さで熱いスープのラーメンはなぁ・・・なんて思って“油そば”にしてしまいました( ;∀;)

スープはありませんが牛の風味を感じさせてくれる味で(゚д゚)ウマー


カミさんは「スタミナ麺(生卵付き)」¥1,000 を「大辛」ニンニク「普通」で


これに席に着いてから追加で「牛すじご飯(小)」¥350を注文していました




席を案内されるまで待っている時にスマホで見た口コミで「牛すじご飯」が気になったみたいですが、スタミナ麺にも牛すじが入っていたので 牛すじご飯 は要らなかったとも言っていました。

ご飯は卓上のワサビとラーメンスープを投入してお茶漬け風にして食べるのがおススメとのクチコミでした。
Posted at 2025/06/16 03:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理

プロフィール

「万博記念ICOCA注文できた~🙌」
何シテル?   08/19 12:40
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123456 7
89101112 13 14
15 1617181920 21
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation