• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

キリ番 17万キロ!

キリ番 17万キロ!本日の出勤時にオドメーターが17万キロを刻みました。

利府町赤沼の国道45号線を走行中でしたが、ちょうどパーキングがある地点だったので、そこに車を停めて写真をパチり。

Posted at 2021/06/30 21:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | GVF インプレッサ | 日記
2021年06月30日 イイね!

72ヶ月経過

72ヶ月経過今月の平均体重は62.22kg。

今月も一度も63kg台を記録する事も無く、かつ61kg台も何度かあったので順調に減少傾向にあります。(何もしていないのに何でだ?)

さて、6年前に糖尿病と診断されてから始めた運動療法の一環でのダイエット。

本日で丸6年を迎えました。

昨年も記しましたが、この3~4年ダイエット的な事はやっていないので体重管理というより、体重の記録をとり始めてから6年といった感じです。

なお昨年のこの時期に取り組んだサイドステッパーによるダイエットは2週間で挫折しました。
Posted at 2021/06/30 19:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康増進 | 日記
2021年06月29日 イイね!

Vivy -Fluorite Eye's Song-

Vivy -Fluorite Eye's Song-4~6月期放送のオリジナルTVアニメ『Vivy -Fluorite Eye's Song-』から、

明日発売のCD2種、劇中歌集「Vocal Collection ~Sing for Your Smile~」とサントラ「Vivy -Fluorite Eye's Song- Original Soundtrack」を通販購入した物が本日到着。

先月買った主題歌CDと合わせ、3種同時購入で付いてくる特典に釣られてしまったのでした(^^ゞ

店舗共通特典のA4クリアファイル2枚セットは、タイトル画像のCDジャケットと同デザイン。

店舗共通特典のもう一つ、3CD収納BOX


ANIPLEX+の3種同時購入特典 アクリルプレートセット


今期の覇権アニメと評判の作品ですが、個人的には今期どころかここ数年で一番のお気に入り作品です。

財布の都合で円盤は買いませんが、録画した分はBlu-rayに焼いて保存版にしたいと思います。
(数年後お買い得価格でBOX化されたら買うかもね)

24分で全話を振り返る特別編
関連情報URL : https://vivy-portal.com/
Posted at 2021/06/29 19:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブミュージック | 日記
2021年06月27日 イイね!

バルキリーをつくる 第70,71号

バルキリーをつくる 第70,71号6月11日(金)に届いた、アシェットの週刊『超時空要塞マクロス VF-1バルキリー ファイターモード ダイキャストギミックモデルをつくる』 第70号~73号。

組み立てガイドを読むと、これまでよりも本格的に“組み立てる“といった感じで楽しそうな反面、面倒な気もしてきました。

こうしてズルズルと先延ばしすると、また次の4号分が届きかねないので、そろそろ手を付ける事にします。

今回は2号連続で左側のエアインテークとエンジンナセルを組み立てます。

まずは第70号のパーツリスト


公式組立動画


完成写真


今回の肝は動画の1分20秒過ぎからの、エンジンファンのブレード組み立て。
ベース部分にブレード15枚を1枚ずつ接着していくのですが、これがなかなかの苦行。
一体成型部品か2分割くらいのパーツにできなかったのかなあ?

ここはモーターの軸と接着してファンが回転するギミックとなるのですが、大気圏外仕様にするとエアインテークシャッターが閉じてファンが見えない状態になり、こちらの方が個人的には好みなのです(^^;
(要は個人的に無駄な苦労を強いられたってコトです)

引き続き第71号


公式組立動画


完成写真


こっちは70号のブレードみたいな面倒くさい細かい組み立て作業は無かったのですが、バトロイド形態での膝関節になる所の組み立てに苦労させられました。

動画の48秒過ぎから1分30秒過ぎまでを指でバネを抑えながら一連の流れで作業するのですが、バネが強すぎてボクの力では抑えるのに苦労しました。

ここって通常のファイター形態では非可動でも問題ないはずなのに、わざわざスプリングクリック可動にするという事は、後々ストライクバルキリーへ換装できるように仕込んでいるんでしょうね?

さて、次の72,73号は右側の組み立てか・・・。
今回の組み立てが意外と苦労したので気力が失せました。

次週以降の休みに組み立てるとします。

-つづく-
Posted at 2021/06/27 16:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | VF-1バルキリーをつくる | 趣味
2021年06月20日 イイね!

三代目浜八道で限定麺

三代目浜八道で限定麺今日は6月の第3日曜日で父の日。

という事で、お昼ご飯はカミさんのおごりで地元の三代目浜八道に行ってきました。

ウン、「オラはあなたのお父さんじゃないよ。」と喉元まで出掛かりましたが、せっかくお金を出してくれるので、野暮な事は言わずありがたくご馳走になりました。

3月に豚骨ラーメンを主力にリニューアルオープンしてラインナップから落ちていた「味噌」と「G系Jr.」が限定麺として提供中。

G系Jr.は本店や二代目とは異なる味なのでパスし、カミさんと二人で久々に味噌ラーメン¥850をチョイスです。

コールは「ニンニクあり」と「ニンニク無し」の2種。でボクはニンニク無しを選択。

着丼


麺リフト


以前の味噌ラーメンよりも炒め野菜の香ばしさが減っている気がしますが、代わりに?背脂がゴロゴロと入っており、スープは結構クリーミー。
以前の味噌ラーメンとは完全に別物でした。

が、味噌ラーメンがあまり好みではないボクでも美味いと言える味です(゚д゚)ウマー
Posted at 2021/06/20 13:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | 日記

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
67 89101112
131415 161718 19
20212223242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation