
やっと週末、土曜日になりました。
土日受け取り指定で購入し31日(日)配送予定のハズが、何故か27日(水)に配送されてしまい、
家の軒下に置いておいたスタッドレスタイヤ+アルミホイールを開封して、物置に片づけました。
片付ける前に写真をパチリ。
購入したスタッドレスタイヤは、ウルトラセブンと深田恭子のCMでお馴染み?YOKOHAMAの最新版『ice GURDE 7
IG70』。
アイスガード6なら安かったけど、せっかくの新車(しかもFR車)なので最新版を奢りました。
(YOKOHAMAのタイヤを選ぶのは かつて横浜ゴムのCMに出演していた 元F1ドライバー、ステファン・ヨハンソンのファンだから)
ホイールはエンケイの『PF05』になります。
ホイール選びは少々時間が掛かりました。
タイヤ・ホイール専門店の通販で一番充実していたのが、本社が宮城県にあるフジ・コーポレーションで実際の店舗が石巻にもあるので、地元という信頼感も加わり通販はフジ・コーポレーションを選択。
(実際はホイールの在庫があった宇都宮東店からの発送だったけどね)
※フジのホイールフィッティングルームでは、BRZの型式ZD8がまだ選べなかったのでZC6を選択しています。
(マイカー情報としてZD8を選択して登録はできるんだけどね)
欲しかったOZの『スーパーツーリズモWRC』はOZの公式サイトには載っているものの、

以前は載っていた(気がする)フジのサイトでは探せず断念。
次の候補は、前車GVFインプレッサでも履いていた、SUBARU TEAM ARAIをサポートするWORKのEMOTIONシリーズから、
最新作『ZR10』(ラリードライバー新井大輝選手がプライベートで購入したBRZも履いています)

しかし欲しい色の「KURENAI」は17インチでは選べずコチラも断念。
17インチでも選べたなら、これをサマータイヤ用に入れ替えるつもりだったんだけどなぁ・・・。
ではラリーに拘って17インチでも履けるOZのホイールは?
その名もズバリ『ラリーレーシング』

90年代のGr.Aセリカがグラベルラリーで履いていたデザインを彷彿とさせます。
うーん、ボクはこのデザインがあまり好みじゃなかった(^^;
で、同じGr.Aセリカがターマックラリーで履いていた『クロノ』がメチャクチャカッコ良くて好きだった事を思い出す。
それならば、ターマックラリーカーをイメージした5本スポークに絞り、WORK EMOTION 『T5R』のホワイトでほぼ決まり!
だったのですが、ウチの近所に停まるランエボVIIのホイールを見てハッ!と気づく。
ランエボが履くエンケイのホイール『ターマックエボ』ってOZクロノにそっくりじゃね?
(OZはOZジャパン設立に際しエンケイとパートナーシップを組んでいたらしいので、何か関係があるのかな?)
で、エンケイのホイールを選択して『PF05』ってのがソレっぽい。
おお~、絶対コレで決まりッ!
ってな感じで、スタッドレスタイヤに合わせるホイールを決めました。
まだ1ヶ月先になりますが、今からタイヤ交換するのが楽しみです。
交換時期は11月23、27、28日あたりかな。
Posted at 2021/10/30 11:44:49 | |
トラックバック(0) |
ZD8 SUBARU BRZ | 日記