• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月14日

キーレス~♪

昨日のP.P.C.Mのミーティングで、いろいろと情報を得たつばさっちです(^^ゞ

ええ、昨日ミーティングだったんです。
今回のは、7月に十勝で開かれるI&F CIRCUIT MEETINGのお話をするという事でもあったので、仕事の残業を削って参加してきました。
主にイタリア車、フランス車が集まって、楽しくサーキットを走ろうじゃないか…っていう感じのサーキットイベントがI&Fです。
紹介とかがあれば、国産車も参加OKなんですね。
去年こんこん号で参加しましたが、楽しかったですし、見ていても面白かったです。

でも…今年はまだエントリー少ないんですって^^;
確か30台ぐらい集まらないと、コースを専有できないとか?
なので、もしI&F CIRCUIT MEETINGに興味がある方は

http://iandf-hokkaido.world.coocan.jp/

こちらまで。
ホント、楽しいですよ~。
ファミリー走行っていう、同乗での安全サーキット走行枠もありますから、とりあえずコースを走ってみたいって人でもOKですし。

っていうか、I&F関連のお話はそれくらいで、後はクルマのお話とかそのほかの話とか(^^ゞ

で、そのクルマのお話なのですが…

某ちゃんさんが、最近カングー2を買いまして、いろいろとお話してましたら、キーレスエントリーのお話が出たんです。
実は、カングー2も私のルーテシアも、ちょっと変ったキーレスのスイッチなんですね。

じゃ、まず鍵はこんな感じ。

これが鍵~.jpg

鍵溝は、内溝タイプで、この中にチップが入っていて(確か^^;)、エンジンをかける時はイモビライザーが働かないようになっています。

あ、ちなみに横にあるホンダの鍵は、こんこん号の鍵です(笑)
これだけ取って置いてあります(^^ゞ

で、見てわかるとおり、ルーテシアの鍵には、キーレスエントリーのスイッチが入ってます。

でもこれ、使えません。
ええ、ちゃんとキーレスエントリーは使えますよ。

こちらのリモコンで。

日本仕様のキーレスは邪魔で….jpg

この鍵より大きいこのリモコンで、鍵を開閉するんです。
赤いボタンがスイッチです。
これだけ。
このスイッチ1つのために、この大きなリモコンが付いてるんです。

…非常に邪魔です^^;

しかも鍵のほうにスイッチが付いているのもあって、特に邪魔に感じます。

で、この鍵のほうのキーレスを生かす方法を教えてもらったんです~(@^^)/~~~
こりゃうれしい情報!

で、今日帰りに合いそうな電池を購入。
昨日見せてもらったんですが、番号忘れちゃってて(爆)
CR20……なんだっけ?って感じで(^^ゞ
ただこういうのって、電池の厚さが違うぐらいで、多少違っても使えることが殆ど。
テキトーに買ってきました(笑)
で、早速車の中で精密ドライバーを握り、鍵を解体。



はい、ごめんなさい。
デジカメ持ってなかったので、分解した、このように加工したっていう画像がありません(爆)

え、今撮れよって?



はいはい。
わかりました。
撮りますよ。
撮ればいいんでしょ。
(超無感情に(爆))

これが鍵の中身~.jpg

はい、撮りました~。
こんな感じになってます。

まず、電池が入ってないのは当然ですね。
使えないようにしているんですから。
それと実は、もう1つ無いものがあったんです。
電池のマイナス極側の端子兼接点です。
画像で言うと、奥側にある、真鍮の色をした金具ですね。
手前のステンレスっぽい電極接点(プラス側)は、元々あります。

つまり、電池とマイナス側電極接点があれば、使えるようになる!

という情報を昨日いただいたという事です。
じゃ、やってみようということで、画像のようにしたということですね。
マイナス側の電極は、ギボシの平端子オス側を切ったり曲げたりして加工してはめ込んでます。
その上に電池を載せて、ふたをして終了~。

最初うまく接触してなかったらしく、いうことを効きませんでしたが、加工製作した電極をいろいろと曲げたりして、やっと成功しました~(^^♪

いや~うれしかった~。
なんせ、アンサーバック(入力されると、ウィンカーが点滅)するようになりましたし、また飛距離も良くなりまして、これまでのキーレスだと、クルマからの距離が2mぐらいが実用限界だったのに、こちらだと10mは行けます。
それよりなにより、あの邪魔臭いキーレスのリモコンがはずせるようになったのがいいですね(笑)
一応かばんには入れておいて、予備として取っておく予定です。

いや~ありがとうございました~某ちゃんさん(笑)

ということで、久々の工作作業をしたということでした~。
しかもつい先ほどの話~(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/05/14 22:37:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年6月3日 2024年に北 ...
オンボロベンツ乗りさん

さらばあぶない刑事に・・・
シュールさん

やっちまった〜
バーバンさん

【 洗 車 】
ステッチ♪さん

吉野家にて
ぶたぐるまさん

あぐりーむ昭和
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2010年5月15日 0:36
??(汗)
コメントへの返答
2010年5月15日 1:36
私も?でして…WiMAXが悪さしたのかな…^^;
2010年5月15日 13:16
ヨーロッパ車のミーティングは俺のも出れるかな~(笑)
コメントへの返答
2010年5月15日 22:28
I&Fの方ならOKだよ~(^^♪
私の紹介で…っていけば。
車種でどういうつながりかわかるだろうし(笑)
十勝だから、羽幌からだとめちゃめちゃ遠いでしょうけどね(爆)
2010年5月16日 0:21
ちゃうちゃう
俺の車にはユニオンジャックがexclamation×2
コメントへの返答
2010年5月16日 0:56
おぉ…そうだった(笑)
じゃぁ今度カーナンバー(ゼッケン)は、ライオンハートのレッドファイブで(爆)

プロフィール

「今日はるりRくんのオイル交換…まだ持つかなぁ…(笑) http://cvw.jp/b/620026/47758166/
何シテル?   06/02 15:08
エロいセクハラ親父で、二人の子持ち。 ししゃもではない(爆) 自ら社会不適応者と常に思う人。 クルマ好き。 趣味は大概クルマ。 あとゲーム。 あと映...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

つばさっちブログ 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:59:27
 
★ つばさっちの家頁 彡 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:56:55
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア こんこん号R (ルノー ルーテシア)
7代目のマイカー…初めての新車、初めての後継車種への買い替え… これまた街乗りから、ロン ...
スズキ ワゴンR るりRくん (スズキ ワゴンR)
嫁さん仕様のクルマ第2弾。 嫁さんの要望は、角ばったデザインの背が高い4WDの軽自動車。 ...
ルノー ルーテシア ノーチラス号 (ルノー ルーテシア)
私の6代目マイカー。 3年越しの念願であった、ルノー・ルーテシアをとうとうGET。 中古 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁さんが働きに出るというので、足用として買った中古車。 札幌ドームで行われた中古車フェア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation