• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月31日

早いか?タイヤ交換…&ワゴンRのオイル交換(^^)

早いか?タイヤ交換…&ワゴンRのオイル交換(^^)
明日から4月かぁ…早いなぁ…つばさっちです。

ね?今日は3月31日ですよ。
早いもんで、もう少しで平成も終わってしまいますなぁ…
平成…色々ありましたなぁ…
でも…デバイスなどの進化はあれど、社会的な進化は…???ですな^^;
その成長を妨げているのが9割以上が老害という残念な社会^^;
私ももう中年バリバリで、しかも体だけ部分的に後期高齢化してしまってるので…

…がんばれ、若者よ(大謎)

ということで、まだまだ寒い日もありましが、道路的には大分落ち着いてきた…
いや、朝のうちは雪があったりしますが…もういいだろう…と踏んで…

朝から今日はタイヤ交換で(^^).jpg

夏タイヤへの交換を敢行しました(爆)
早い…まだ早いよ…我ながら(爆)
でもですね、これだけずっとドライ路面だと、冬タイヤの摩耗が気になります。
いや、摩耗というか、傷みですね。
まだまだバリバリのアイスアシンメトリコ.jpg
角が取れてくると効きが悪くなりますから…それにスタッドレスタイヤの方が値段高いですからね。
摩耗という理由で交換したくないところ(^^ゞ
効きが悪くなったと明らかにわかれば、それは危険なので交換しますけどね(^^ゞ

ということで、おいしょおいしょ…と、慌てずのんびりと作業始めます。
夏タイヤも出しました.jpg

で、これが去年フロントに履いていたタイヤ。
去年フロントだった夏タイヤ.jpg
バリバリですなぁ…

なのでリアに履いていた方のは…
去年リアだった夏タイヤ.jpg
もっとバリバリ(笑)
角の方にはまだイボもあったりします。

ということで、片側ずつジャッキアップ作戦で…
ジャッキアップ&冬タイヤ外し.jpg
冬タイヤ外れました(^^)
ホント、こうやって片側ずつ交換できるから良いですなぁ…
ノーマル足なのに(^^)

じゃ、ついでに軽く点検を…

フロントのブレーキバリバリ.jpg
フロントブレーキ…もちろんまだまだバリバリ(笑)
まだ12000kmも走ってませんからね(^^ゞ
それにマニュアルミッションですから、エンジンブレーキも多用することで傷みも遅いですし。

お…
あれ?等長のドライブシャフトだった?.jpg
あれ?
等長のドライブシャフトだな…これ…
ええ、インターミディエイトシャフトがあります。
あれ?
ルーテシア3ってどうだったっけ?
…う~ん…いや、ルーテシア3も等長化されていたような…忘れちゃった(^^ゞ
まぁでも、そもそもエンジンもミッションも別物ですからね(^^ゞ
でもたとえ同じプラットフォームだったとしても、全く別物になってますからねぇ…面白いなぁ…

思ったよりも錆びてないリアの足回り.jpg
で、リア周り。
ドラムは簡単に外せないので、中身を見れません(^^ゞ
ハブのロックナットはずさないと見れませんからね…う~ん、せめてドラム外してカスだけ落としたい^^;

でも、冬を2シーズン過ごした割には、サビが殆ど無いですねぇ…さすがは欧州車。
ちょっとだけサビを見つけましたが、まぁこれくらいは…程度です。
それにドラム…ホイールと接触してる部分はしょうがないとして、ほかが錆びてないのはすごいなって。
熱もかかってるだろうに…いい耐熱塗料を使ってるんでしょうかね?

あとは…唯一後から買った立派なアフターパーツ…スポーツマフラーも観察です(笑)
ええ、スポーツマフラーフェチとしては見逃せません(謎爆)

気になるマフラー.jpg
後ろからのローアングル…やっぱり少し位置下がったかな…

タイラップどこ行った?.jpg
あら?
マフラーブッシュ…タイラップで縛り上げていたのが…タイラップ無くなってる?
どうしようかなぁ…またタイラップで釣ろうかなぁ…
また外れたら嫌だなぁ…まぁ見た目の問題なんですけどもね(^^ゞ
おいおい考えておこう、そうしよう。

あら?
排気漏れしてるのかな?.jpg
…やっぱり差し込みってこれぐらい排気漏れの跡って出るもんなのかな?
今までお客さんの車などで、純正のマフラーでもコレぐらいの煤の跡ってついてたんですよね。
でもあからさまにガス漏れはしてないんです。
こんなものなのかな?
吹き出した感じの見た目でもないから…まぁこれも保留で。

ということで、点検終了。
夏タイヤを装着して…

夏仕様になりました(^^).jpg
夏仕様化終了(^^)
かっこよくなった(^^)
やっぱりインチアップはかっこいい…

もとい。

冬タイヤはインチダウンしてたので、これが本来のサイズ…16インチですけどもね(^^ゞ
それに白いグラムライツ57Sは…やっぱりカッコいい(^^)
本当は17インチ化で、ホイールはエンケイのRPF1を白くしたいところですが、流石に17インチだとノーマル車高じゃかっこ悪いかなぁ?なんて思ってましてね(^^ゞ
それに今の所サスペンションをいじる予定もないので…充分に良い足回りなのでね(^^ゞ
というか、ホントにいい按配のセッティングだなぁ…って思ってるので、車高だけでも少し下げたいところですが、ずっと躊躇しております(^^ゞ
ま、充分に格好良いので、このまんまで行きますよ(^^)

あとは…空気圧の調整のために…
イエローハットで空気圧調整して.jpg
近所のイエローハットまで行って…フロント2.3キロ、リア2.1キロにセット…

ということで…
今日の作業終了(^^).jpg
帰ってきました(^^)
うんうん、やっぱり夏仕様のほうが良いな(^^)
純正サイズのタイヤが、ホントにちょうどよい…
ホイールはリム幅を純正6.5Jから7.0JJにしてるぐらい…あとオフセットもちょっとだけ外に出してるぐらい…
やっぱり夏仕様のはかっこいい.jpg
…もう少し外に出そうかな…スペーサー買おうかな…
ま、いいや(笑)
来年以降の…クルマいじりにとっておこう、そうしよう(笑)

ということで、午前の部終了。
家に帰って、お昼ご飯を食べて…

お昼からはみんなでおでかけ….jpg
お昼からお出かけです。
今日はつばさっちファミリーみんなでお出かけです。

で、今日お出かけは…

るりRくんでいつものイエローハットに.jpg
毎度のイエローハットです(^^)
嫁さんが…「そろそろオイル交換の時期なんじゃ、交換するんじゃ、ゴルァアアアア!!」って言うので…

オイル交換中~(^^).jpg
うちのワゴンR…るりRくんのオイル交換しに来たんです(^^)
オイルはもう、ずっとコレ。
elfのALLEZ ECO K 5W-30(^^)
このオイルをずっと使い続けてますからね(^^ゞ
途中在庫がないとかそういう理由で変えたこともありましたが、基本的にずっとコレ。
ホント、良いオイルです(^^)
安いし、性能も高いし、エンジンに負担をかけてしまう軽自動車にはもってこいですね(^^)
あと…オイルも緑色…モリブデン入り(モリグラファイト)っていうのが良いですね(^^)

ということで…
あ…バッテリーがもう限界?
そっかぁ…4月まではもう少しお金セーブしたいから…今はそのままで…今度検討しよう、そうしよう(^^ゞ
というか、実はもう…今のバッテリー…10年選手になろうというもの(爆)
でもちゃんと始動してくれます。
さすがは…腐ってもCAOSバッテリーですな(^^)
今度のはどうしようかな…
別に充電制御もないので、凝ったものじゃなくても良いですが…ちょっと考えておこう、そうしよう。

ということで、あとはお買い物もして…
帰ってこれました(笑).jpg
帰ってきました(^^)

…しかし…

しかし酷いサビだね….jpg
着々とサビは進行しておりますな…
どうしようかな…
また錆転換剤でも吹いておくかな…
それともそろそろアルミパテでさらにコーティングしておこうかな…
アルミパテ…高いんだよなぁ…
ま、これもおいおい考えておかないと…
あとヘッドライトも…ね^^;
曇り&ひび割れがね…中古も探してますが、あまりいい程度のがないし…
これも考えておかないと…

ということで、今年はるりRくんにお金かかっちゃうかなぁ…(^^ゞ
まだまだ頑張ってもらわないと…ね(^^ゞ
幸いエンジンが元気なのが救いです(笑)

ということで、今日はこの辺で(^^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/03/31 16:50:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

断捨離のゴミ(ミニステッカー)をお ...
トホホのおじさん

久々のロードスター通勤
nobunobu33さん

BE-PAL 7月号を書籍で購入 ...
ババロンさん

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

フィアット500にスーパーカブも  ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2019年3月31日 18:27
昼間限定な運転なら・・・
こちらも夏タイヤで走れそうな感じですww

国道はほぼドライ、街中もほぼドライ??
でも4月末かな~交換は(^_^;)
コメントへの返答
2019年3月31日 21:14
こちらも夜はまだ氷点下ですが、通勤路も駐車場も雪がありませんので、変えちゃいました^_^
雪降ったもすぐ、無くなりますし^_^

プロフィール

「今日はるりRくんのオイル交換…まだ持つかなぁ…(笑) http://cvw.jp/b/620026/47758166/
何シテル?   06/02 15:08
エロいセクハラ親父で、二人の子持ち。 ししゃもではない(爆) 自ら社会不適応者と常に思う人。 クルマ好き。 趣味は大概クルマ。 あとゲーム。 あと映...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

つばさっちブログ 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:59:27
 
★ つばさっちの家頁 彡 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:56:55
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア こんこん号R (ルノー ルーテシア)
7代目のマイカー…初めての新車、初めての後継車種への買い替え… これまた街乗りから、ロン ...
スズキ ワゴンR るりRくん (スズキ ワゴンR)
嫁さん仕様のクルマ第2弾。 嫁さんの要望は、角ばったデザインの背が高い4WDの軽自動車。 ...
ルノー ルーテシア ノーチラス号 (ルノー ルーテシア)
私の6代目マイカー。 3年越しの念願であった、ルノー・ルーテシアをとうとうGET。 中古 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁さんが働きに出るというので、足用として買った中古車。 札幌ドームで行われた中古車フェア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation