• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシダイのブログ一覧

2011年07月21日 イイね!

部品が届きました。

部品が届きました。悩んでコペンの空力パーツを数点オーダしたらすぐ届きました。

素材なので知り合いの板金屋に頼む段取りでいます。

こちらは塗装して装着後お披露目しますので・・・。

又急な仕事によりコンタクトを取れなかった方々、お詫びいたします。

相変わらず暑いコックピットですが最近台風の影響で少し温度が下がり助かっていましたが又上がるので悩む所です。

でマイCB1000Rの外装を変えてみました。

気持ちと財布は涼しいので嬉しいのか悲しいのか悩んでいます。

でも諭吉さん、多数いなくなりましたが満足してます。

速く来い来い冬さんよ、(^O^)/





Posted at 2011/07/21 17:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月10日 イイね!

夏ですねー。

日差しが強くなりました。湿気は少なくても強い日差しで夏だなーと思います。

唐突ですが10月ぐらいまでに関東近郊でオフ会やられる方いましたたらお手数ですが連絡下さい。

是非お邪魔させてください。

当方急ですがマイナスイオンが吸いたくて・・・・・・・・・・・・。

以前長野でのオフ会に誘われたんですが仕事の都合がギリギリまで分からずすいませんでした。

この場を借りてお詫びいたします。

コペンのサクラム管とCCスポーツのエアクリを同乗堪能できるよう努力しますので(^^ゞ

ご興味ある方連絡お待ちしております。
Posted at 2011/07/10 18:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月05日 イイね!

暑いですねー。

今更で失礼ですが所用で出かけておりまして・・・・・・・、帰宅したら暑いと言うより蒸し蒸し状態ですね。
湿気が多いから暑く感じるのでしょう。


湿気下げると温度が同じでも涼しく感じますのでエアコンより除湿器入れたほうがいいのかなーと思います。

なので蒸した暑さと止まらない汗に困惑しながらです・・・・。


暑いとバッテリー上がりが多くなります。 渋滞でエアコン、オーディオ、ランプ類、雨が降りワイパーを使えばバッテリーの残が無くなります。
アイドリングではほとんど充電しませんので。

バッテリー液の確認と解放型は液の補充はしておいたほうがいいです。

一度上がった方は大き目のバッテリーを新品で入れたほうがいいですよ。

渋滞の中突然上がって止まるのも恥ずかしいものです。



コペンは何故かエアコンが冷えにくいです、冷えないのでなく冷えにくいので諦めておりましたが・・・・。

エッセさんは数倍効きますので調べてみたらエッセさんは熱が上手く逃げるのですがコペンは溜まるのです。
配管も問題ですが空間が無いのが難点。

んん? コペンのエアコンが冷えにくいのはエンジンの熱が溜まるからその熱が冷えたエアコンガスを暖めるなら・・・・・・、エンジン内の空気の流れを良くすればいいのでは!!

コぺン ミッション1、スタートです。



Posted at 2011/07/05 22:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GSX-S1000ABS カーボンリアフェンダー http://minkara.carview.co.jp/userid/695030/car/2079436/8353302/parts.aspx
何シテル?   03/28 21:49
イシダイと申します。 コペンをシコシコとイギリス仕様に仕様変更してます。 千葉の某所にて生息しております。 人と変わった事をするのが好きな?当方、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ SMAX ヤマハ SMAX
台湾シグナスXを下取りしまして新規購入しましたこやつ。 また台湾モデルです。 新たな相棒 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
吾輩のコペンです・・・・。 もう6年、新車からのお付き合いになります。 あと7年は乗りた ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
腰を痛めてしまいL4,GSX-R1000から乗り換えになります。 エンジンのフィーリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation