• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシダイのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

今日は鈴鹿8耐最終日です。

今日は鈴鹿8耐最終日です。今日、先ほど12時35分にスタートしました。
鈴鹿は土砂降りの雨でしたがそのうち止むのでないでしょうか?

TVで生中継見てましたが・・・・プロは素晴らしいですねー。

雨のコース、コーナー抜けて加速していく際前輪が浮いていくんですもん。

素人な私は一切できません、はい。

怖いしケツを振って振り落とされて終わるんでしょう・・・・ね。

素晴らしい!!!

今年は数年ぶりにカワサキが帰ってきて4つどもえのメーカーの戦いでもあります。

ラスト、ゴールの際の花火が楽しみです。

みんな頑張れよー!!!
Posted at 2014/07/27 13:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月10日 イイね!

GSXーR1000SE,現車見ました。

GSXーR1000SE,現車見ました。こんばんは、先月末、いや今月初め?国内入荷しましたこいつ、見てきました。
既に割り当て台数完売御礼だそうで・・・・。

仕事が多忙なイシダイさん、今日は仕事が早く終わりまして・・・予約してましたコイツ、何とか見に行けました。

ひと言、す、ご、い、存在感!!であります!!!

写真を撮り忘れましたが・・・・メッキのフレームのメッキ厚み、塗装の質、(これはブルーパールホワイトだったのは現車見て初めて知りました!)

日の下では白の下に青パールが出てきます、すごい!(汗)

各部の質感の高さ・・・・いやーこれなら価格相応は分かりますよ!!

ただ残念ながら今(7/10時点)では国内の他店でプレミアム価格がついてしまったのが残念であります。

もし日本のどこかで見かけたら観察してください、和の匠が成し獲た個体を・・・・・・・・・・・・。

感動しました・・・・よ・。イシダイさんは。


なのでこれは名車CB1100Rに匹敵するものではないかと個人的に思います・・・・よ。

あとは購入資金調達なのですが・・・

無事購入ならいずれブログにUPします・・・ね。

現車のシリアルNOは全数100台中かなり若い個体・・・・でした。

もうバイクでは無く観賞用ではないかと思う個体・・・です、はい。

あぁ乗るのがもったいない(笑)

飾れるなら飾っておきたいなーと思いました。

Posted at 2014/07/10 21:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月08日 イイね!

ゴルフシート直りました・・・・。

ゴルフシート直りました・・・・。前回シート(ナビ側)の座面のほつれを載せましたが意外と早く内装屋さんから修理上がりました・・。

直し自体の写真を載せても以前の物と遜色ないので・・・・止めますが・・・さすがVWディーラーやアウディ系の受注を扱うだけありましてイシダイさんの細かいチェックをしましても分かりません・・・です。


業者によりますと工程のざっくりした肝要ですが①座面をバラス、②サイドポートと座面を分離する、③それでほつれた部分の糸を撤収し再度縫い直します。
④座面とサイドポートと座面を結合します。 ⑤座面に被せ元に戻します。

言葉ではかんたんですが素人なイシダイさんではすごーく難解でした。

ちなみに糸はドイツ製、ミシンもドイツで使用されているものだそうです・・・・(汗)

なので縫い目のピッチも糸の太さも問題ナッシングです。

それ相応の工賃はかかりましたが・・・拘りの為の出費と思い…涙飲みました。

でそこで気になるお言葉を・・・・、ゴルフ5は屋根のそろそろ内貼りが垂れてくるんだよねー(えっ、なんですと?)
うちに持ってくれば部品と工賃で9万ぐらいだよ!
(えっ、今数人の諭吉さんが逝きましたが????)
デーラーだと13万ぐらいじゃないかな?

えっ?イシダイさん耳を疑いました・・・・そんな時限爆弾をかかえていらしゃるなんて・・・・・

帰路の間、付き合い方を検討しました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


たまたま良い個体だから良かった?のでしょうが5年以上過ぎた個体、そこまで認定保障が効かない個体とは金銭面上からお付き合いできないかな・・・と。
(認定中古車保障は内装部品は対象外です)
なので長くないお付き合いになるかも・・・・・しれません・・・・ね。


でも良い勉強になりました。 ありがとう・・・ございます、ゴルフ5さん!
Posted at 2014/07/08 21:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月04日 イイね!

ドナドナなーう?

ドナドナなーう?はい、今日も始まりました、イシダイさんの独り言のお時間です。

突然ですが以前予約してましたGSX-1000LTDが入荷しましたと連絡がありまして・・・・。

(早いよ、早いよ・・・・・)

WR125はすぐにドナになりまして・・・・来月までにはCB1000Rもドナになりそうです・・・・。

(置き場の確保が出来ません)

人生折り返しなのでしょうか? いいえそんなことありません。
人生一度きりなのですよん!!

なのでお別れが悲しいですが次なる出会いの為仕方ありません・・・。

良い方と次なる人生を歩んでください・・ね。

(女性はこうはいきません、なので殿方捨てられないように遊んでください・・な)

で・・・・ゴルフ・・・どうしましょうか?

納車1週間もただず、ナビシート座面がほころんできました・・・

怒り通り越して飽きれています。

ただ目に付く場所で限定内装なので・・・ディーラー専門店の内装屋さんに直談判で修理依頼しました。

今まで10台以上乗り換えてきましたが糸がほつれる事案は初めてでした。

買ったお店の対応は冷たく座面交換ですね・・・・保障はききませんよと(いくらすんの????てぇめー俺の財布、見てないから言えるんだろ!!!

現状代車無しですが一応元に元に近くなると言うので期待して・・・います。


VWの不信感、1ランクダウンしました。



Posted at 2014/07/04 19:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GSX-S1000ABS カーボンリアフェンダー http://minkara.carview.co.jp/userid/695030/car/2079436/8353302/parts.aspx
何シテル?   03/28 21:49
イシダイと申します。 コペンをシコシコとイギリス仕様に仕様変更してます。 千葉の某所にて生息しております。 人と変わった事をするのが好きな?当方、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 45
67 89 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ SMAX ヤマハ SMAX
台湾シグナスXを下取りしまして新規購入しましたこやつ。 また台湾モデルです。 新たな相棒 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
吾輩のコペンです・・・・。 もう6年、新車からのお付き合いになります。 あと7年は乗りた ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
腰を痛めてしまいL4,GSX-R1000から乗り換えになります。 エンジンのフィーリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation