• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシダイのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

新型クラウン、これはインパクトあるなー。

新型クラウン、これはインパクトあるなー。昨晩初めてクラウンのCM見ました。
ビートたけしとジャン、レノの共作です。
ビートたけしが織田信長でジャン、レノがドラえもんだそうで・・・・・・・・・。
でどこでもドアの色にしましたピンククラウン、インパクトありありです。

しかもトヨタ社長が2013年冬までに出すと公言しましたので限定で出すのでしょうね・・・・・・・。

セダンでこの色はどうなんでしょうか?

イシダイさんは好きですねー。

面白いかもしれませんよ。
Posted at 2012/12/26 21:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

この品好きです・・・・・。

この品好きです・・・・・。今晩は、関東地区は日に日に寒さ増しますねー。

本題ですがイシダイさんは3連休を堪能してますが予定も無く暇してます・・・・・・・・・・・・・。


で今日暇なので行きつけのダイハツ店に行き気になっていたこの品、そうアルミ部品の値段を聞きに行きました・・・・。

現行ムーブ初期RSのみあった純正16インチアルミ、私的に好きなの♡

部分切削ポリッシュという手の込んだ品、とても純正軽のアルミとは思えないクオリティの高さ・・・。

で、淡い期待を込めて・・・・・・・・。

しかし純正の単価は高く期待も裏切られまして・・・・・・。

1本税抜き31900円ですと!! 仮に4本と純正OEMタイヤを入れると20万超えるとの事・・・・・。

まぁ低燃費タイヤでも18万近くするので新品を導入する意味がない気がするのですが・・・・・・・。

それならイシダイさんが好きなSSR,MS-01Rの5.5J-16インチを入れて165/50-16のエコピア辺りでも18万で同じぐらいなのでそちらを選びます・・・・・・・ね。

でも純正アルミ、侮ってはいけません!VIAなどの試験はかなり幅を持たせた強度で作成しています。

千さ万人向け以上、段差などですぐにリム歪みするのは純正ではご法度なのです。

なので一番強度があり持ちがいいのは純正なのですがやはり好みがあるのでそこまでイシダイさんは立ち入れません・・・・・・・・ね。

コペン純正BBSもリム幅が狭いのになぜ良いと言われるのか、そこにあります。

PCDもさることながらセンターボアがほとんど隙間が無いのでハンドルのブレも無いのですし・・・。

ムーブコンテカスタム純正流用16インチ、まずは頓挫しましたが縁があれば履いてみたいですねー。

それではさようならなり。
Posted at 2012/12/23 19:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日 イイね!

マフラー換えました。

マフラー換えました。今晩は、関東は朝晩寒いですねー。

はい、イシダイさんの新規相棒さん、コンテのマフラー、換えました。

詳しくはコンテのパーツレビューに載っておりますので。

割愛しますがリアだけでも音は変わるんですねー、イシダイさん知りませんでした。

ノーマルが静かすぎるのか?存在感ある音で心地良く車内にいてもさほど邪魔しない音に感無量です。

これ大事、足な車でバオバオ言わすのもいいですが運転していて疲れますのでジェントルな音がいいのです。

いい感じな仕上がりにニンマリですやん。

コペンのサクラムサイレンサーは方向性が違うのでこれは又面白いのでね。

ついでに付けたリアマッドガードも写っていますがご愛嬌ということで。

皆さん空気が乾燥してますので風邪には注意してくださいね。

それではさようならなり。

Posted at 2012/12/12 20:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月07日 イイね!

久しぶりのマフラーですやん。

 久しぶりのマフラーですやん。はい、ご無沙汰なフジツボさん・・・・

昔はエキマニ(タコ足とも言ってましたねー)や車検対応なんか関係ないマフラーの王道でしたね。

以前はお世話になりました。

今回もお世話になります、はいコンテさんにです。

予算上フルエキでは無く出口だけの物ですが(だれだい、ショボイと言うのは)コンテに限らず最近のはマフラーが外から見えません・・・

これも有りなデザインですがイシダイさん的にはガソリン車ならやはり、まふりゃー出口は後ろから見て有りと思うのです。

なのでデュアルな出口なこいつ(写真は送られてきた箱なので分かりません)です。

休みに付ける予定なので付けたらブログに載せてみます、はい。

えっ?マフラーカッターでいいじゃないかて? のんのん! 男ならこそばゆい物で誤魔化さず最低マフラーを交換したいのです。

拘りのイシダイさん、単なるわがままコンチキショーだよ。

それではさようなり。




Posted at 2012/12/07 22:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

hino,model 268 探してきました。

hino,model 268 探してきました。北米専売モデルのボンネットトラック、2003年から販売されています12トントラックです。
11年のマイナー後で13年モデルを表現しています。

このモデル、1/43サイズですが何と京商品、(北米日野ディーラー専売モデル)あちらでは販売が終わったようでしてしかも日本国内ではなかなか入手できず、かなり世界を探してしてましたが今回縁あって入手できました。

サイドバンパー無し、灯火類、ハコのリベットの感じなどがアメリカです・・・・。

国内でも長さなどクリアして積載車で持ってるカーショップはありますね。

ちゃんとエンジン、ボンネット内にあります、モデルもですがさすがに裏からしか見えません(涙)

色もこの白以外に黒もあるのですが働く車は何となく白のイメージでビンゴです。

今までレースカーと乗用車を集めていましたが最近働く車が面白くなってきました。

又何かあれば紹介しますね。
Posted at 2012/12/02 14:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GSX-S1000ABS カーボンリアフェンダー http://minkara.carview.co.jp/userid/695030/car/2079436/8353302/parts.aspx
何シテル?   03/28 21:49
イシダイと申します。 コペンをシコシコとイギリス仕様に仕様変更してます。 千葉の某所にて生息しております。 人と変わった事をするのが好きな?当方、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
91011 12131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ SMAX ヤマハ SMAX
台湾シグナスXを下取りしまして新規購入しましたこやつ。 また台湾モデルです。 新たな相棒 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
吾輩のコペンです・・・・。 もう6年、新車からのお付き合いになります。 あと7年は乗りた ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
腰を痛めてしまいL4,GSX-R1000から乗り換えになります。 エンジンのフィーリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation