• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシダイのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

3連休最後の日でしたなー

3連休最後の日でしたなーはい、本日カレンダー通りにお休みな方は3連休でしたね、イシダイさんもその一人でした。

ただ給料前でちょい厳しいのは内緒なお話・・・・こんちきしょー。

で前半家でやることやったりそのあとまったりして(関東は初日天気が悪かったのでね)

本日日中が暖かく、厚着してバイクでぶーらぶらーとお出かけしてました。

特に行き場も考えずあても無くさまよいそれじゃとDラーでコーヒー飲みに押しかけ談笑してたらコンテの純正用品を買うてもうた!!!(;一_一)

後先考えないイシダイさん、まぁいいかと←(イヤアカンやろ)帰路について夕飯にこってりラーメンにライスと言う炭水化物系で終わりました。

何か月ぶりかなー夕飯ラーメンなのは。

でも気分転換になったので良かったです、日もとっぷり暮れ冷たい風を全身にまといUSヨシムラをBGMに走ると気持ちいいと感じるMなイシダイさんでした。

それではさようならなり。
Posted at 2012/11/25 22:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

懐かし―

懐かし―本物が買えないイシダイさん、(一生無理なこれ) 和の匠が作った名機、ホンダ NSX-R。
以前エブロ製の後期は何台か色違いで集めていましたが純粋なRは無くhpi製も欲しかったのですが発売後即完売状態で諦めて忘れていました・・・・・がふと思い出しネット駆使して先日1台新品の前期が見つかりましたー。

後期のRもhpiであるのでやっと揃いました。

しばし自宅内で至福な時間が過ぎていきそうです(^^)/
Posted at 2012/11/13 21:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

バッテリー調子いいですやん

はい、9月、10月と2回に分けて千葉→岡崎、岡崎→千葉を自走・・・・、 現在ライン調達の寒冷地仕様バッテリーですが多忙な為構ってあげらず行く際は上がってたバッテリー様。

一応半年ごとにサルフェーション除去剤は入れていたのですがこれまで3回も上がっていたのでもう駄目ね!と引き取る際に新品買う覚悟決めたら意外と普通にかかりました・・・。

で自宅に乗らず置いて2週間、もう駄目ね♡と思いネットでバッテリーの手配をし、注文クリックする前にずーとやろうとしていたシートベルト警告音をOFFにしようとコペンをごにょごにょして何気にエンジンかけたらハイなセルの音で一発でかかりました。

ちみはいつまで持つんだい?もう2年7か月だし3回も上がっているぞ、 で、知り合いのメカに聞いたら数回は乗らずに上がっても繋げて乗れば平気との事。

高速で長く走行するとチャージするのでしょうか?

まぁ初回車検まで持てば御の字でしょうねー。

ではでは失礼します。
Posted at 2012/11/03 19:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GSX-S1000ABS カーボンリアフェンダー http://minkara.carview.co.jp/userid/695030/car/2079436/8353302/parts.aspx
何シテル?   03/28 21:49
イシダイと申します。 コペンをシコシコとイギリス仕様に仕様変更してます。 千葉の某所にて生息しております。 人と変わった事をするのが好きな?当方、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ SMAX ヤマハ SMAX
台湾シグナスXを下取りしまして新規購入しましたこやつ。 また台湾モデルです。 新たな相棒 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
吾輩のコペンです・・・・。 もう6年、新車からのお付き合いになります。 あと7年は乗りた ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
腰を痛めてしまいL4,GSX-R1000から乗り換えになります。 エンジンのフィーリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation