• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシダイのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

ゲンナリ・・・・

外装品の社外品交換でディーラーに相談しに昨日風邪が落ち着いたので伺い聞いてみると耳を疑う回答が・・・・うちはめんどい交換しないよー(;一_一) えっ???だって純正パネルと交換ですやん、取り説見せました、はい。あんたとこの分解整備プレートは偽物かい?と一喝したかったですが084なもんで諦めて岐路に着きました。
長いこと交渉してますがこんなアホな回答くれたダイハツO葉 (**営業所)いっそメカの業務委託に踏み切っては?
会社で縛る以上しがらみがありますし給料、などどんどん他社より遅れますよ。
今時18時でサービス終わるなんて儲からないでしょうし。
業務委託し新規に会社を立ち上げ会社が一括委託すればメリットありますよ。
少なくともメカのレベルは上がりますし給料もあがりますから。
現状県内最低なレベルまで来ました。何か職人のプライドとか意地が若い方には無いようで。
楽したいのは分かりますがこの商売選んだからには給料の話抜きでプロ意識持って頂きたいです。
今までで最低だぁ~(涙)



Posted at 2011/10/17 22:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

ロータリー終了

ロータリー終了本日ネットニュースにてRX-8、来年6月生産終了と出てました。
今まで何ども消えそうになりながらも何とかつながってきたロータリ―、今年ル、マンでエキビジョンにて20年ぶりに787Bがサルトサーキットを走ったのは何かも前触れでしょうか?
ユーチューブの動画で聞いた甲高い4ローターの音、いいですね、今のル、マンのディーゼルには無い熱い鼓動が静かに聞こえます。

来年6月からシートベルトなど安全装備の保安基準が変わるとありました。
するとコペンやジムニ―、しいて言えばパジェロミニも厳しいのかなーと自分なりに思います。

でもとうとうロータリーが途切れてしまう、悲しいです。
昔話ですいませんがKPGC-10スカイラインGT-Rの50賞を阻止しその後100勝までしたのはサバンナRX-3でしたから。

最近ロータリーチューンなど聞きませんしダンドラウエ―バー45パイ、ぺリポートチューンなんて過去の遺産ですね。
私はあのアイドリングのバララ、バララ、と鼓動するのが好きでした。

SA22A、サバンナRX-7。いつか程度の良いのがあれば乗ってみたいですね。
メカチューンして。

11月24日にファイナルモデルとしてスピリットRが1000台限定で出ます。
でも売れ切れるのでしょうか?心配です。
Posted at 2011/10/07 23:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GSX-S1000ABS カーボンリアフェンダー http://minkara.carview.co.jp/userid/695030/car/2079436/8353302/parts.aspx
何シテル?   03/28 21:49
イシダイと申します。 コペンをシコシコとイギリス仕様に仕様変更してます。 千葉の某所にて生息しております。 人と変わった事をするのが好きな?当方、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 78
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ SMAX ヤマハ SMAX
台湾シグナスXを下取りしまして新規購入しましたこやつ。 また台湾モデルです。 新たな相棒 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
吾輩のコペンです・・・・。 もう6年、新車からのお付き合いになります。 あと7年は乗りた ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
腰を痛めてしまいL4,GSX-R1000から乗り換えになります。 エンジンのフィーリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation