• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシダイのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

見つけましたー。

見つけましたー。マイ趣味のミニカー集めで密かに探してたハローキティ 三菱アイ。

何やらトキメキモール?で販売していたようで。

存在を知ったのが販売が終わりいらない方?がオクに出していた頃・・・・。

ですが競ってしまい高額になり買えないまま時が過ぎまして・・・。

で最近ケース割れが安く出たので迷わず買いました。

ケースは他の京商のと交換できますのでね。

ここまでピンク、箱もピンク、ミニカーながら手を抜かないのはすごい事。
内装もキティです。

キティラーには当然のコレクションでしょうが私はただめずらしいので集めています。


異彩を放っています。

次は京商が作るアメリカ専用の日野ボンネットトラック1/43を狙っています。



Posted at 2012/07/29 14:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月27日 イイね!

あづいーです。

あづいーです。うだるような暑さ、みなさん体調管理はいかがでしょうか?

水分と共に塩分も重要なので取ってくださいね。

本日仕事でお昼から野外イベントで何と100人前の焼きそばを焼くお手伝い・・・・。

一心不乱に取り込んでいましたら1時間後意識がもうろうとしました。

テント下でも37°近いアスファルトの照り返しがある中ではやるもんじゃないです・・・。

外の厚さと鉄板の暑さでダブルパンチです・・・。


本題です。

天気続きでしばらく台湾シグナスで通勤してましたら・・・とうとう来ました、燃ポン不調が・・・・。

30分程走行してからエンジン止めるとしばらく再始動不可能・・・・あぁめんどうくせー。

コンビニ寄れねーし。

直行で行ったり帰らないと危ない・・・。

何かネットではヤマハ純正部品のポンプがいきなり無くなってますので皆さん同じ症状が出ているのでしょうか?

カメファクの強化ポンプも欠品で今頼んで納期が2か月後!!

なのでシグナスは真夏ながら冬眠に入ります。

10月すぎれば部品が入手しやすいでしょうしね。

で帰宅中前のコンテをボーと見ていたら、エンブレムが左でエコアイドルが右についてる・・・・。

板金ミスか?と思ったらピクシスでした。

トヨタマークがリアゲートに溶け込んで気が付きませんでした。

お粗末。
Posted at 2012/07/27 21:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

新型シグナスX125Fi

新型シグナスX125Fi先月末に台湾にて新型が出ました。
形はあまり変わらないなー。

LEDポジションが今風?ブルーにしたらディライトみたい。

マイシグナスも今年で3年、距離は8千キロで順調ですが持病の燃ポンがちょくちょく再発しイマイチでして・・。

台湾シグナス独自な持病です、はい。

来年夏に自賠が切れるので乗り換えを検討(気が早い)していたのでまぁ、メイビー、多分又これになるでしょうな。

せめて燃ポンがマトモになってればですが。

コペンも黄色とダークレッドで悩み結局ダークレッドにして買い逃したので一回は黄色の乗り物が欲しいのであります。

来年6月以降には台湾物はカラーチェンジしますからそれまでですね。

でもシグナスさん、3年持ったなーと言うのが素直な感想。

酷いと新車でも台湾シグナスはマトモに乗れないのが有りますから。
最近のはいいみたいですが・・・・どうでしょうか?

秋には平行輸入するでしょうから現物見るのが先ですね。

それではさようならなり。


Posted at 2012/07/22 20:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月21日 イイね!

今日はこいつの取り付けです。

今日はこいつの取り付けです。バイクネタですいません。
昨日、今日と涼しいので本日お昼から始めました。

ベオウルフ・・・・・・・。

イギリス製のラジエーターガードですが日本での取扱い店が無皆無なのでまたも個人での購入です。

e-bay、助かります、はい。

黒かクロームで迷い自然な黒にして付けたら元が黒なので全然目立ちません(涙)あれーこれは大人しすぎたか?

取説なんぞ無いので現物合わせで悩みながら夕方には出来ました。

車体に付けてでは分かりずらいので単体写真をUPしておきます。

単体で見てるとバーべキューの網ですな、これは(笑)






Posted at 2012/07/21 20:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月14日 イイね!

来月暑い中、名古屋に行きます。

来月暑い中、名古屋に行きます。来月、お盆過ぎに名古屋のカーランドバーテンさんに所用でマイコペンを出動いたします。

バーテンさんにお泊りしますので預けた後、新幹線でトンボ返りして翌週末に夜行バスで取りに行く予定です。

なのでもしお近くの方、お時間がありましたら会いませんか?
短い時間で恐縮ですが(汗)

日にちは8月お盆前に分かります(すいません、当方の仕事のシフト都合で今現在分かりません)

基本土曜の午後に預けて翌週の日曜の午前受け取り予定です。

サクラム管同乗堪能、OKですので。

久しぶりの単独遠出、楽しみです。

そういえば最近Dスポサイドシル補強の中央辺り?(用はシートの後ろ下)でしょうか、シート下から段差でミシと音がしてきたのですがネジが緩んできたのでしょうか?

こんな経験の方いますか?

Posted at 2012/07/14 21:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GSX-S1000ABS カーボンリアフェンダー http://minkara.carview.co.jp/userid/695030/car/2079436/8353302/parts.aspx
何シテル?   03/28 21:49
イシダイと申します。 コペンをシコシコとイギリス仕様に仕様変更してます。 千葉の某所にて生息しております。 人と変わった事をするのが好きな?当方、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8 910111213 14
151617181920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ SMAX ヤマハ SMAX
台湾シグナスXを下取りしまして新規購入しましたこやつ。 また台湾モデルです。 新たな相棒 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
吾輩のコペンです・・・・。 もう6年、新車からのお付き合いになります。 あと7年は乗りた ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
腰を痛めてしまいL4,GSX-R1000から乗り換えになります。 エンジンのフィーリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation